教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中1です。将来検事になりたいのですが、今できることはなんですか?

中1です。将来検事になりたいのですが、今できることはなんですか?将来検事になりたいと思っています。 別にドラマの影響とかではないんですけど・・・人の役に立ちたいという気持ちと、犯罪者を許せないという思いがあったので、 志すようになりました。 実は今、学校に馴染めないということと軽い(本当に軽い仲間外れ程度ですが)イジメみたいなものを受けて、 不登校になりフリースクールに通っています。 もちろん数学の塾へは通っていますし、通信教育で自分で勉強をしたりはしていますが、 同じ年頃の子に比べれば勉強が遅れているのは事実です。 私立の中高一貫校なので普通にしてれば受験をせずに高校へ行けますが、 その高校のレベルがかなり低いことと、出席日数が足りず進学できないかもしれない可能性も出てきたので、 できるだけレベルの高い高校をどうにか受験できればと思っています。 また本が大好きなので、将来役立てばいいと思い、毎日読書をしています。 特に法律系の本は読んだことがないのですが・・・ 普段読んでいるのは、本屋大賞などを受賞したものやジェーン・オースティン、シェイクスピア系の本です。 非常に難関な職業だということは知っているつもりです。 人並み知れない努力が必要だということもわかりますし、何をしたってなれない人がいることもわかっています。 ですが今はどうしてもなりたいので、、中学生の私には今検事になるために何ができるのか、教えてください。 また、読んでみたほうがいい本などがあったら、それも教えてください。

補足

当然ですが、毎日読書をしているのと同じく、毎日勉強もしています。勉強のほうが多いです。 ですが資格を持った先生に毎日教わっている学校のみんなに比べると、 いくら毎日勉強をしても所詮自己流ですし1年近く通っていない遅れを取り戻すのは大変です; 一時期はちょっと精神が不安定で、何も手につかなかった時期もあったので・・・

続きを読む

913閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    読書ずきなのは結構なことなので、どんどん読んだ方が良いでしょう。 しかし他の回答者さんも書いてます通り、学業は大切ですが。 私の友人は日本ではベストの学歴を持って、ロースクールに進学しました。 周りもそういうひとばかりだったそうですが、そのひとたちの何人かは(当然定員があるのだから)試験に落ちました。 既に書かれているのであまり書きませんが、 早いうちに全国レベルの学力を身につけることがあなたの最優先課題でしょう。 模試などが無いならば、 とりあえずクラスとか学校のトップレベルまで引き上げましょう。 まわりの殆どは法律家になれるほどの学力を持っていないのですから、 中学校を卒業するまでには何とかなると思います。 (勉強できれば法律家になるわけじゃないですが) それより心配なのは不登校のことです。 普通の検事ならいいのかもしれないけど、 とびきり優秀な検事なら、当たり前のように、司法だけでなく行政や立法 つまりは政治にも関わるはず。 集団との折り合いができないのはまずいでしょう。 まさかクラス全員が敵ではないはずだし、 そうだとしても闘えるくらいの強さは、 優れた検事には必要な特性ではないでしょうか。 最後に。 法律系の本は法学部やロースクールで死ぬほど読むのだから、 今は他のものを読んだほうが良いと思います。 本屋の本は、あなたが手を伸ばせば読めるのだから、 もっともっと広く読んだほうが良いかもしれません。 イギリスだけではなくロシアとか(国別なのもバカバカしいですが) 詩も読むと良いかもしれません。新潮や岩波、ほとんどの文庫に入ってますから。 イギリス文学がすきなら、コナン・ドイルやジェイムズ・ジョイス(後者はアイルランドですが) などは面白いですよ。もはや完全に私の趣味ですが。 がんばって

    なるほど:1

  • 検事になるためには、司法試験に合格した後に司法修習を受け、検察庁に採用される必要があります おそらく一番難しいのが司法試験です、日本の国家資格の中でもトップレベルの難易度の資格です とりあえず一橋大学法科大学院を目指しましょう全国でトップの合格率を誇ります 個人の能力は勿論、やはり環境は大切です 勉強に励みやすい環境なのは当然として、周囲にデキル人がいると刺激になります その為にも、「できるだけレベルの高い高校をどうにか受験する」のではなく合格することです

    続きを読む
  • 勉強をきちんとして進学校の高校に行って、そこでもきちんと勉強してレベルの高い大学に行って、そこでもきちんと勉強して実績のあるロールクールに行く。これが一番の近道です。 読書はいろいろな知識を得られるし、読解力や想像力も養われるのでとてもいいことです。ただし、勉強に優先するかと言うと、そうではありません。勉強が遅れているのに毎日読書、というのはいまいち理解しかねます。そんなに読書をする時間があるなら、本来学校でするはずの勉強をきちんとしたほうがいいですよ。まだ中1とのことなので、今から努力すればレベルの高い高校に入ることはできると思います。ただ、裏返せば今から努力しないと厳しいということです。 このまま今の学校に所属し続けるとなると、推薦は恐らく無理ですので、一般入試にかけることになります。点数が全ての世界のなので、きちんと勉強しないといけません。今のうちに基礎ができていないと厳しいです。本屋で問題集を買うなどして、もう少し勉強してみた方がいいと思います。 今は特別なことをするよりも、当たり前のことを頑張った方がいいです。学校の勉強。これに尽きると思います。 毎日勉強するのは当然です。学校に行っている人は、毎日何時間も授業を受けることで勉強し、まじめな人は家でも予習復習とさらに勉強しているのです。読書の時間の方が長いなんてことだったら、話になりません。 わからないところだけでも学校の先生に聞きに行くとか、なんとか自分でも進められる勉強方法を見つけたほうがいいですね。 検察官には勉強ができればなれると思います。でもその後仕事を続けていくとなると、さまざまな意味での「強さ」が必要だと思います。人間関係がうまくいかないことがあっても、逃げてしまうだけでは強くなれませんよ。これからも常に何かの組織に序属し続けていかなくてはならいのです。そのあたりも考えてみてください。 きついことをたくさん書いてしまいましたが、検察官になりたいと本気で思っているなら見つめないといけない現実なので、あえて書かせていただきました。 夢を持つことは大切です。実現できるようがんばってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

検事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリースクール(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる