教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幼稚園教諭を目指してる学生です。文章力に自信がないため志望動機の添削をお願いします。 私は幼少期の教育が大…

幼稚園教諭を目指してる学生です。文章力に自信がないため志望動機の添削をお願いします。 私は幼少期の教育が大人になる上で重要だと考え幼少期の子どもに携わる仕事につきたいと思いました。 貴園に見学に伺い、広い園庭で子どもが元気よく伸び伸び過ごし、また保育室では製作やおままごと、電車ごっこや体操など様々な遊びができるように工夫はれており、それに取り組む子どもたちの豊かな表情に魅力を感じました。遊びを通し、意欲を育て友だちを思いやる人間性や健康な体力を身につけることができると思い、私の目指す「伸び伸びと生活をし個々の発達にそった教育」ができると思い志望致しました。遊びを通し子どもたちの力を引き出し、一緒に成長し続ける保育者を目指したいです。 以上です。お願いします。

続きを読む

550閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >私は幼少期の教育が大人になる上で重要だと考え幼少期の子どもに携わる仕事につきたいと思いました。 一見するとわかったような気になりますが、説明が不足している文章だと思います。 幼少期の教育が重要であることと、あなたが幼少期の子供に関わる仕事がしたいことの間にはどういう関係があるのでしょう? ここは「私は子供が大人になる過程を手助けする仕事がしたい」という前提を最初に書かないと十分な説明とはいえないと思います。 あと「子供に携わる」はちょっとおかしい気がします。携わるは物事を対象にする言葉のような。人が対象なら「関わる」かなと。 あと「大人になる」の対象が省略されているのでなんか変です。きちんと「子供が」を入れて、「子供が大人になる上で幼少期の教育が重要だと考え」と書いた方が良いと思います。 もうひとついうと「思いました」と過去の一時点の思いとして述べるのではなく、「思っています」と思いが現在まで継続しているように書いた方が良いと思います。 >それに取り組む子どもたちの豊かな表情に魅力を感じました。 子どもたちの表情に魅力を感じたというのは、単なるこども好きな人の感想です。あなたはそこで仕事をしたい人なのですから、評価するのは子どもたちの表情ではなく自分の職場、つまり子どもたちの笑顔を作り出している園の環境に魅力を感じなければいけないのではないでしょうか。 >遊びを通し、意欲を育て友だちを思いやる人間性や健康な体力を身につけることができる 「誰が」が抜けています。 あと身につけるのはあなたではないので「身につけさせることができる」。 >目指したいです 文章に書くのだったら「目指したいと思います」。「したいです」は口語であり文章にすると幼く見えるので。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる