教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在、介護の仕事をしてます。ですが、給料が少なくストレスもものすごく貯まるので気分転換に別の仕事をしたいなぁと考えて…

私は現在、介護の仕事をしてます。ですが、給料が少なくストレスもものすごく貯まるので気分転換に別の仕事をしたいなぁと考えてます。幸い私は整体師・カイロプラクティック・リフレクソロジストの資格を持ってまして、以前は出張マッサージで働いてたのでその特技を活かして、マッサージ師として起業しようかと考えてます。 まぁ殆ど趣味みたいなもんなので従業員は私一人で介護の仕事が休みの日のみ営業にしようと思うんですけど、起業する際は市役所とか税務署とかに申請とかいるんでしょうか? あと、会社に副業するこを申請しなければならないみたいな義務はあったりしますか?

続きを読む

247閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    従業員は私一人で介護の仕事が休みの日のみ営業にしようと思うんです けど、起業の際は市役所とか税務署とかに申請とかいるんでしょうか? >税務署には開業届を自筆でしたためて提出する必要があります >市役所ですが、市役所に出頭してお尋ねください あと、会社に副業するこを申請しなければならないみたいな義務はあっ たりしますか? >就業規則に兼業禁止規定があれば開業できませんが、記載がなくても 信義則上、一人で開業していますよという事実を事業主に申し入れる ことは社会人として最低限必要でしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整体師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

リフレクソロジスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる