教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車を運転していて違反により免許取消になった人が、教習所に2輪車の免許取得にいくとどうなりますか?

自動車を運転していて違反により免許取消になった人が、教習所に2輪車の免許取得にいくとどうなりますか?

528閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    教習所に入校すると、過去に違反がないか自己申告してもらいます。 黙っていても全員の免許取得の申請を免許センターに出すので、そこで経歴がわかり、欠格期間中 などであれば、場合によっては電話確認などがあります。 卒業しても取消処分者講習を受けていなかったり、欠格期間が1年以上残っていれば、無意味です。 ※卒業証明書の有効期限が1年間のため 免許が交付されません。

  • 免許取り消しても、取得できる状態になった場合は問題ないでしょう。 欠格期間に教習所に黙って入学したら、そこまで調べないだろうから 授業は受けられるかもね、そんな事考えたことないからわからんw 本試験受けても免許もらえません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる