教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旅館・ホテル業への転職についてご意見をお聞かせ下さい。 現在、会社都合で退職し、田舎(人口1万5000ほど)に帰郷…

旅館・ホテル業への転職についてご意見をお聞かせ下さい。 現在、会社都合で退職し、田舎(人口1万5000ほど)に帰郷した36歳の男性です。求人情報に、老舗旅館の応募があり応募書類を送るか悩んでいます。 職種は統括管理で、仕事内容は、WEB予約管理(『じゃらん』や『るるぶ』)、プラン造成、販売促進・営業といったものです。 前職は、WEB運営管理や企画、デザイン制作に10年携わっていましたので、異業種ながら前職の経験を少しは活かせる職場では考えています。 知恵袋で、仲居、料理人、フロントなどのQ&Aはすぐ確認できたのですが、この仕事内容のQ&Aは得られず、どのような感じなのかご意見を聞かせて頂ければと思います。 働く旅館によって異なると思いますが、回答者様のご経験で構いません。 ①勤務時間10:00~22:00※実働8時間 実際は?(残業含む) ②週休二日制 その他 年間休日105日 実際は? ③転勤の可能あり その頻度は? ④大まかでも構いませんので、離職率など分かればお願いします。 ⑤職場環境の風通しは? 後は、回答者様ご自身の職場での感想(良し悪し)などお聞かせ頂ければありがたいです。

補足

風通しとは、仕事に打ち込める雰囲気です。 企画の提案など仕事から雑談まで、先輩・上司でも気軽に話しかけられるなど、和気あいあいとした仕事ができる環境であるかをお聞かせください。

続きを読む

643閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    中小を転々としてきた中で記憶に残る物を ①実働MAX8:00〜25:00 残業代出ないため残業なし(笑 ②92日 ③なし ④75% ⑤?総支給145000円 ①6:00〜23:00のシフト制、実働約10時間 ②104日 ③なし ④正社員、パート合わせて5年で約100名の入れ替わり ⑤?総支給220000円

  • 旅館ではございませんが、以前シテイホテルに勤務していたものです。 ①勤務時間10:00~22:00※実働8時間 実際は?(残業含む) 勤務時間は個々に時間制シフトを組んで業務を行っていましたので、残業などは滅多にございませんでした。 ②週休二日制 その他 年間休日105日 実際は? 週休2日製ではございませんでしたが、年間休日は決まった日数だけ取得するように各自義務つけられていましたので、勤務を超過することはございませんでしたが、日曜祝日及び盆正月などの繁忙期に休むことは許されませんでした。 ③転勤の可能あり その頻度は? 一般社員には(自ら希望しない限りは)ほぼ転勤などはございませんでした、 が職場移動はございました、 ですが、管理職(若しくは管理職補助)にはきわめて冷徹な転勤が頻繁に発生いたしておりました。 ④大まかでも構いませんので、離職率など分かればお願いします。 最初から(入社時点で)ハッキリとした線引きがなされており、一般採用での採用の場合にはほぼ100%近い退職が待っておりました。 それ以外の採用の方々は(幹部候補)には先に書きました様に、『一方的な転勤辞令が出され』これを拒む場合には自主退職を選択するしかございません。 ⑤職場環境の風通しは? このご質問は意味を理解出来ませんでしたので、答えを書くことが出来ません。 単に風だと考えますと、勤務はほぼ建物の中で行うことでございますので、自然風を感じることは無いものと存じます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

じゃらん(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

販売促進(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる