解決済み
キリスト教系の大学の神学部の就職について キリスト教関係の職業に需要は一定数ありますか。 卒業すると神父・牧師などになれるのでしょうか
647閲覧
カトリック信徒です。 すでにプロテスタントの神学部ついて書かれているようですが、カトリックの神学部についてです。 実は、神学部を出ても、カトリック関係の仕事に就かれる方は多くても1~2割程度だそうです。あえて言えば、小中高等学校の宗教の教員があります。また、カトリック組織の事務職員などもあります。 あと、神父になるには、神学部を卒業してから、神学校に行くことになります。カトリックの神学校は22歳にならないと入学できませんので、ストレートに高卒からは入れません。なので、どこかの大学を出てから、神学校へということになり、カトリック大学の神学部を出ることも多いようです。もちろん、他の学部を出て、22歳になって神学校に入ることも可能ですので、その場合だと、神学生をしながら神学部に通うということも多いです(この場合、学費は神学校から出るので、学費はかからないとか)。 女性は神父になれませんので、女子ですと、18歳高卒から神学部に入って、卒業後、修道会に入る(最近では滅多にいないそうです)という場合や、修道会に入ってから修道会から研修のような感じで神学部へ来る場合もあります。 いずれにしても、神父になるとか修道会に入るには、洗礼を受けて3年以上という条件がありますので、在学中の早い時期か、入学前に洗礼を受けておく必要があります。かつては、神学部の入学条件として洗礼を受けていることがあったのですが、今は洗礼を受けていない方でも、神学部に入ることはできます。
プロテスタントの神学大学を主に。 卒業生の大部分は、と言っても年に2〜30名ぐらいですが、教会に招聘され牧師になる人と、キリスト教学校の聖書の先生になる人((牧師資格を有する)教務教師と言います)がいます。 学部卒の人はほとんどいないと言っていいでしょう。ほとんど人は、修士号、博士号取得者です。 そのあと、海外留学し、博士号等を取得する人もいます。 もちろん、牧師などにならない人もいますが、数は大変少ないと思います。 現在、日本の教会で、牧師がいない、あるいは、他の教会の牧師が兼務している教会があります。この意味では需要はそれなりにあります。 牧師になるには、牧師資格を取る必要があります。卒業しただけでは牧師にはなれません。 神父はカトリックですから、カトリックの神学校(大学)を卒業する必要があります。 何れにしても、入学前洗礼を受け、信仰を告白する必要があります。
< 質問に関する求人 >
牧師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る