教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海技士(航海士)さんの方に質問します。

海技士(航海士)さんの方に質問します。航海士の魅力をできるだけ熱く教えて頂けると助かります。 複数あればより、色々な面がある事が伝わりますのでありがたいです。 航海士に関心がない人でも、 引き込まれるような魅力を語って頂けるとありがたいです。 経験からでも、 人から聞いた話でも構いません。 航海士さんを目指している、学生さんも魅力を沢山知っていると思いますので、教えて頂けると助かりますm(_ _)m

続きを読む

555閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    またこのようなご質問をされてるんですかぁ汗 航海士の魅力についてお教えいたします。 〇様々な地域に仕事を通して行けること→航海士は、乗船期間中でも、港に入った時には少しの時間ですが、上陸があります。なので、そこでお土産を買ったり、名産物を食べたり、あるいは、綺麗な景色、夜景を見たりなど、仕事をしながらそういったことが楽しめます。私がこの航海士を目指して良かったと思えることのひとつでもあります。 もちろん各地での上陸も「乗船期間」に含まれますから、給料も出ます。 〇海からしか見れない陸の景色、日出、日没、水平線がただで見れる→やはり、船で海に出ているからこそ見れる景色も沢山あります。海面に浮かぶ夜光虫だったり、綺麗な夕日、満月だったり…。 〇船という大きな乗り物を操っているんだ!という優越感、快感。→船は乗り物の中で一番大きなものです。しかも、船は、製造とは言わずに、「建造」と言います。さらに、なんとなんと、船には「固定資産税」も掛かっているんですよーっ。つまり、「船は建造物」なんですよ。そんな巨大なものを自分の手で操っていると考えたら、とても魅力的だと思いませんか? 以上です!

  • 内航の方にはあまり経験がないでしょうが、外航で外洋に出た場合は星空がすばらしいです。 クルーズ船は安全確保の関係で甲板照明をつけて走りますが、通常は航海灯と計器類の照明のみなので、航海灯を消したら(もちろんレーダーでも船がいないのを確認した上で)光害が一切ないので、どれとどれを結んだら星座になるのかがわからないほど星が見えます。 覆いかぶさるような威圧感はプラネタリウムでも体験できないかと。 あとは不定期航路、特に作業船だといろんな所に行けます。 行った先での様々な出会いもあります。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

航海士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる