教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士や社労士等、法律資格に興味があります、どの程度勉強すれば合格出来ますか? 以前より法律資格に興味があり行政書士…

行政書士や社労士等、法律資格に興味があります、どの程度勉強すれば合格出来ますか? 以前より法律資格に興味があり行政書士や社労士を取得したいと思います。 一番興味があるのは社労士ですが自分は高卒の為、行政書士か海事代理士等を取得しないと受験資格が無いようです、行政書士と海事代理士ではどちらが取得しやすいですか? 過去に取得した資格は2008年に宅建を半年勉強で43/50で合格、介護福祉士を2013年に2ヶ月勉強で113/120点で合格、ケアマネを3ヶ月勉強で38/45で合格しています。 宜しくお願いします。

続きを読む

1,489閲覧

ID非表示さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    いずれ社労士も取得するつもりであれば、ダブルライセンスとして利用しやすい行政書士を取得するほうがよろしいかと思います。 海事代理士と行政書士のどちらが難しいかはわかりません。 私は社労士試験に13カ月の勉強で合格し、ケアマネには1カ月の勉強で合格をしました。 この二つの試験はレベルが違いすぎますので、比較対象にはできません。 私が社労士試験を受ける前には宅建が恐らく500時間程度の勉強時間が必要で、行政書士は800-1000時間程度、社労士が1200-1500時間程度の勉強時間が必要だと言われていました。 社労士試験にも介護保険分野が範囲として含まれていますが、介護保険分野全体を勉強して1問出るか出ないかぐらいの範囲の広さですので、ケアマネを持っていても社労士試験ではほとんど有利にはなりません。

  • 宅建と社労士の比較に限って、両方受けた私の感触としては、宅建から民法を除いた残り40問と、社労士の1科目がだいたい良い勝負じゃないかと思います。 そうすると、宅建4問が社労士1問に相当するということになりますが、まさにそんな感じ。 例えば、宅建問11〜14の借地借家法、区分所有法、不動産登記法がごっちゃになって1問で出題され、問15〜18の都市計画法、建築基準法もまたごっちゃになって1問で出題されるという感じ。それぞれ、過去問で一番正答率の低い肢ばかりが5つやってきて5肢択一になっているという感じ。 そういうオール宅建(除く民法)最強軍団が、社労士の労基法なり国年法なりの1科目に相当していると考えれば、難易度的にも、準備の勉強量的にも、そんな感じかと思います。 (なんだか書いていて、のんびり宅建の勉強をしていないで、来年の社労士にスタートを切らなきゃ、…という気持ちになってきた。苦笑)

    続きを読む
  • 宅建をお持ちなら、以下のように説明すれば分かりやすいかもしれません。 宅建の勉強量が3だとすると、社労士は12くらいの勉強量です。だいたい4倍強くらい。 宅建で一番難しいのが権利関係ですが、社労士は権利関係くらい難解な科目が結構あります。 労働基準法 雇用保険法 労働保険徴収法 労災保険法 健康保険法 国民年金法 厚生年金法 社会保険一般常識 労務管理一般常識 は、それぞれ、権利関係並みに難しいと考えておいた方が無難です。 労働安全衛生法は、問題レベルはそんなに難しくありませんが、製造業や建設業関連以外の方は、いつまでもなれず、捨てている方が多いようです。しかし、ガテン系の仕事されている方は学習が早いと思います。 宅建業法~法令上の制限~その他法令レベルと考えていたら、、大変です。 しかし、何度も勉強するうちに理解がすすみ、ある一定ラインを超えれば、するすると理解できると思います。

    続きを読む
  • 海事代理士と行政書士では以下の合格率になります。 海事代理士…40% 行政書士…10% 上記だけをみると海事代理士は簡単そうにみえますが、からくりがあります。 海事代理士試験は冷やかし受験ゼロ、行政書士受験は記念受験ありという差です。 海事代理士試験は士業持ちまたは船舶関係者などの仕事の専門分野の方が受験する試験だからです。 よって実質合格率は宅建よりも難しい10~15パーセントと考えておいた方がよいかと思います。 http://www.tac-school.co.jp/ http://www.lec-jp.com/ 行政書士試験を受けるならTAC・LEC、海事代理士試験を受けるならREAL(音声DLのみ)、きらめき予備校(今年度開校予定、動画配信)が良いのではないでしょうか。 行政書士試験は予備校の選択権も多岐に渡りますが、海事代理士試験の予備校は非常に少なく、これまでREALの音声DLのみの1強でした(数年前わたしも受講したたがわかりにくく挫折)。 ほかにはきらめき予備校が新設されたこともありこれから情報が上がってくると思われます。 http://e-shop.kaijidairishi.jp/ http://www.facebook.com/kiramekiyobikou

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる