教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士の仕事について こんにちわ。 社会福祉士の仕事についての質問です。 現在、就職活動中している既卒です…

社会福祉士の仕事について こんにちわ。 社会福祉士の仕事についての質問です。 現在、就職活動中している既卒です。 先日、2つから内定を頂きました。MSW (病院) 社協 (CSW) 自分は、2つとてもなりたかったものなのですが、 就職先は一つなので、どちらに勤めるべきか悩んでいます。 そのため、ある程度勧めてから転職をしよかなと考えています。 CSW→MSWなのか MSW→CSWなのか どちらから進むべきほうがいいのでしょうか

続きを読む

1,062閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    まずは、内定おめでとうございます。 今から転職を前提に、どちらかに就職されるなんて、そんなお考えは辞めた方がいいですよ。社協なんて、都道府県か市区町村にしかないですし、そんなに求人はありませんよね?仮に、今回は社協の内定を蹴ってMSWになったとして、後でその社協に採用されると思いますか? 別の社協の求人を探すしかないと思いますよ。 また、逆もしかり。MSWの内定を蹴って、社協に勤務し、何年かでMSWの就活をしたとして、内定を蹴った病院には採用されない様に思います。まだ、MSWは求人が少ないながら、近年は複数配置が進んできているので、チャンスはないとは限りませんが。 何度か転職した私の経験で申しますと、既卒で転職先を選べるのは、若いうちだけです。何度も転職をすると、面接でそこを突っ込まれます。安易に辞めるべきではありません。 女性なら、結婚や出産、引っ越しを理由に転職する場合もありますが、そうでなければ、今回の転職が最後のつもりで、待遇でもいいですし、一番したい仕事を吟味してお選びになってはどうですか?

  • himao100さんのデータがなさすぎなので、アドバイスがしにくいです。 差し障りなければ、 ・自分の長所、短所 ・勉強していて好きな科目(例えば地域福祉論、公的扶助や社会保障とか) ・趣味 ・自転車やバイク、車には乗れますか。(あるいは取得予定ですか) を書いて下されば、みなさんともう少し突っ込んだお話が出来ますよ。 社協は異動もあり、総務になることもありますが、ボランティアコーディネーター、COWといって地域の校区福祉委員や民生委員、包括や相談支援事業所と関わりを持ち、地域福祉の後方支援の役回りや市民向けの講座の企画など(市によっては包括やデイもある)幅広く福祉をやりたいのなら社協です。 個人的な感想ですが、MSWはベッドコントロールや地域の支援者の連携、営業が大変。(治療方針で、電話かけた翌日や翌々日に退院となることもままあるので、結構、高齢の支援者はぶーたれてます。早くから一緒に考えてくれる所もありますが) 福利厚生については、一般的には社協かな。私なら社協に行きます。

    続きを読む
  • 仕事内容が違いすぎますね。あなたが何をしたいのかによります。そもそも就職試験の前に確認してますよね??また社協の場合、当たり前に異動がありますからCSWになるわけではないです。総務に行くこともありますし、共同募金担当もあります。MSWの場合、急性期なのか、回復期なのか、療養なのかによって全然違いますよ。ただMSWの場合は、営業的要素がない人間は長く勤まらないです。それは公的な病院であっても同じですよ。

    続きを読む
  • 給料や待遇などが分からなければ、どちらがいいとは言えません。 社協にしても、市町村レベルの小さいものから、都道府県レベルでいくつも施設を運営しているようなものもあります。 病院も経営者次第でMSWの待遇に差があります。 待遇に差がなければ、社協の存在意義なんてなくなってきているので、MSWの方がいいのではないでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる