解決済み
フルタイム勤務希望で入社してきた1歳児のママが残業に対してクレームを入れてきました。 どちらが常識的なのかわからなくなってしまいました…客観的な意見をお聞かせ下さい。一般企業の経理事務で5年ほど働いている20代女性です。 事務なので〆日などは忙しいのもあり、月7日程度20~21時頃まで(決算月はてっぺんまでかかる時もあります)残業がある会社です。 経理部ではフルタイム正社員以外は雇っておらず、最近退職者が出ることになり後任の面接をして、30代既婚で1歳の子供さんが居る女性が入社したのですが、入社して2週間ほど経過した頃に「残業が長すぎる」と退職をちらつかせ、会社に配慮を求めてきました(--;)21時までの残業を2日連続でした翌日でした。 面接は人事部でしているので詳しい面接内容はわかりませんが、小さい子供が居るなら尚更残業があることは間違いなく伝えているはずです。(独身子なしの私の時でさえ「うちは残業多いよ~笑」と面接官にいわれました) 彼女は旦那さんが居りますが働いておらず、彼女の扶養に入っているので彼女が働いて家計を支えるという話を面接でしていたそうです。なので採用担当者も夫が主夫として子供の面倒をみるのだろうと思ったのかなぁ…と思ったのですが(主夫の話は私の推測です)実際子供は保育園に預けていて、熱を出した際にも彼女が早退して迎えに行ったり近所に住んでいる親が迎えに行ったりしていました。 うつ病とかなんだろうか…と思ったりもしましたが、旦那も妻の残業が長いと会社にクレームの電話を入れてきたそうなのでただのニート?もうわかりません;; 本題です・・・客観的に見て、うちの会社の残業が度を越えた異常な状態なのか、残業がある事をわかった上でフルタイム勤務を希望して入社し、定時退社出来る様配慮を求めてくるこの女性が異常なのかご意見をお聞かせ下さい。 私は独身子なしで、5年間この条件下で働いているので会社の色に染まってしまって公平な目で見ることが出来ません;;;残業はまわりの友達を見ても多い方だろうなとは思ってますが… 正直家計を支えるって決めてフルタイム選んだんなら、家族もサポートしてやれよ、彼女も仕事やんなきゃいけないものはしっかりやれよって思っちゃいます…その女性が繁忙期も定時退社で、時間内に出来なかった残務を他の事務員に回されて負担が増えるなら、入社して2週間しか経ってないし退職してもらって新しい人を雇って欲しいと思っています。(今迄うちの会社で勤務していた人が子供が出来たので協力して欲しいという事ならば協力したいと思えるのですが、最初から子持ちで入社してきてこういう事を言ってくることに納得がいかないのです。) 彼女は仕事自体は物覚えが良く、慣れれば良い戦力になってくれるんじゃないかと思っていたので、退職を盾にするような事を言ってきたのはすごく残念でした><
1,236閲覧
会社の方針に従うしかないですが.............. その彼女も働かなきゃいけないわけでしょ? 強気に出る意味が分からん 強気に出れば早く帰れると思ったのかな? 貴方は上司にこあめに報告していくことをお勧めします 会社側が 折れて残業が貴方に回ってくることも考えられます 前の会社ですが 会社の人員削減で正社員の私と 派遣の事務員さん二人いて 派遣さんを切ることになりました 上司から「出来るだけ手伝うから」と言われましたが まったく協力がなく 二人分の仕事を抱え とうとうぶちきれました 毎日21時頃まで仕事 その後ゴミ集め 湯飲み茶碗洗い(20人分) 情けなくて涙が出ました 疲れていたので ゴミ箱のごみを集めるのをしなかったら 翌日ある男性に「お前の仕事だろ!ちゃんとやれよ」と言われ「私だって毎日遅くまで働いているです」「坐ン業代稼げて良いよな」と言われ ぷっつん切れました 上司を呼んで話をして「辞めます やってられない 残念でしたね こんなに働く事務員はいませんよ 新しい事務員募集してください 解雇で良いです もう来ません!!」 こうならないように 上司にこまめに報告して 新しい人を採用してもらうよう貴方の負担が増えないよう頑張ってください わがまますぎる! 負けるな!!
一般的には、度を超えて大変だとは思いませんよ。 決して少なくは無いけど、健康を害するといわれる程の過重でもありませんし。職種がら波があるのは仕方がない事でしょう。 彼女のクレーム意図にもよるかなぁ。 育児介護法では、小学校に入る前の子がいる社員に対して、本人が申し立てれば一定以上の残業をさせてはいけない、という決まりがあります。3歳未満では短時間勤務も適用されます。基本、子を持つ社員は法律でとても守られているのです。ただ、こうした制度は本来1年以上働かないと適用されません。ひょっとしたら前職ではこうした制度を使ってきた結果、要求しているのかもしれませんね。 もしくは、貴方の会社のやりかたに少々不満で、「もっと早く終わるはずの仕事で残業している」という認識なのかなぁ。 いずれにしても、採用時の説明不足か、確信犯かしら。 折角ねぇ、、、、これから一緒にやってこうと思ったのに。女性同士、他人事ではないと思いつつ、どうも困った気持ちになりますね。能力はともかく、お互いに条件がアンマッチなら、早めに退職してもらったほうがいいかもしれませんね。
それは、どっちが正しいとか、常識とかいう話ではなく、会社の方針によるとしか。 独身も家庭持ちも子持ちも関係ない。労働条件は一緒、それが平等と考える職場もあれば、家庭持ち子持ちには配慮する。自分が結婚したら、それ相応に配慮してもらえる。お互い様。それが平等と考える職場もある。基準が違うだけで、どちらも平等は平等なわけですよ。 これを機に個々の社員の状況により扱いを変えることを考えるのか、合わない社員を切るのかは、経営者の考え方次第。
面倒くさい方ですね。 ともかく、面接時それなりの残業がある話を、この女にきちんと説明したかどうかが鍵です。 説明して納得したのに「残業が長すぎる」というのはお門違いです。言っていないのであれば、配慮してあげざるを得ないでしょう。 残業の件を納得したのであれば、この女に高飛車に出られる筋合いはないです。嫌なら辞めてもらってもいいでしょう。替わりはいくらでもいます。 たとえ能力が高くても、組織に馴染めないのであれば不要だと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
経理事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る