解決済み
パートの仕事・働き方。理不尽なこと。 フルタイムパート勤務(3年目)の主婦です。 今の会社には「経理・総務」として入社しています。 待遇等について、これって普通ですか?良い方ですか?悪い方ですか? 1.子供の学校行事に休みをとれる(有給は使えない。というかない。) 2.経理に関わる書類作成、手続き 3.経理以外の書類作成、手続き 4.社長が始めたいと思った新規事業(宅建業)の手続き(役所への書類作成、不動産協会への入会書類作成と手続き) 5.4の宅建業を始める上で、社長自身は免許はあっても業務は多忙?で出来ないので、その資格(宅建士)取得の命令 6.将来的に正社員にさせると言われていたが、仕事もきっちりやっていたので正社員への要請をしたら「宅建」をとれたら正社員にするという変更事項(正社員になってからの待遇は未定) 7.CADで設計図(平面図・測量図等)を描けるように要請 他にもありますが、畑違いのことを色々こなすことは構わないし、一から十まで仕事が出来て覚えたいので、ありがたい部分もありますが、パートでここまで畑違いのことをやらされたことがなく、しかも都合がいいように使われ、安い時給で働き、資格取得も自費で、その代り正社員にはさせるという条件付ではありますが、どうなのかなと思っています。 横柄な態度に嫌気がさしていますが、それをこなしてしまう私も私で、自分で自分の首を絞めています。仕事は好きなのですが、待遇を上げて欲しいと言ってもさらにハードルを上げられます。 パートでも普通こんなものなのでしょうか?
1,991閲覧
質問者様は、とても仕事の出来る方なんですね。 だから、社長も甘えて色んな事を依頼するのではないでしょうか? 早い話が、お給料を上げてもらうか、正社員登用をしてくれるならば、この気持ちが納まるって事ですよね? そこを、再度ハッキリとお願いしてみてはどうでしょうか? そして、何か条件を言われるでしょうからそれを書面で残しましょう。 今後、無理な事は無理とハッキリ断る意思表示も大切だと思います。 断り辛いでしょうが、それをしなければずっと社長の口車に乗せられ、いいように働かされ、安給与で終わってしまいます。 資格も仕事の為の取得です。 その資格を仕事で使うならば、会社にも費用の負担を申し出るべきです。 増してや、社長命令なんだから。 最終手段として、退社を匂わしてみるのも有りかと思いますが…。
判断を左右するのは給与次第ですね。 現在、それだけの業務をこなされていて、なおかつ有休もないとなると、それに見合った分の手当て=給与があれば、納得できると思います。 事務職といっても色々ありますよね。ざっくり分けると「一般事務」「経理事務」「総務事務」「庶務」「営業事務」「データ入力がメインの事務」「窓口事務」 この中で、より頭を使い、会社の中でも代わりの利かない重要なポジションが「経理」と「総務」です。「一般事務」「データ入力」「窓口対応」「営業事務」は、募集するにしても採用のハードルは比較的低め。庶務に至ってはもはや事務というより雑務メインですので、これもスキルをそう問われません。 というわけで、それだけ重要な事務をこなしているのであれば(しかも総務と経理と両方ですし。普通はどちらかのみです)率直に申し上げて、給与は手取りで最低でも17万円ですね。余程業績が悪化しているなど何らかの事情があれば、手取り16万円。これが最低ラインです。地域にもよりますが、都心部ではない一般的な地方在住の方として計算しています。この金額には交通費は含みません。交通費は実費相当額を完全支給、駐車場代など自腹を切る出費もないものとします。 ですので、一ヶ月のガソリン代が1万円ほどであれば、それをプラスして手取りは最低18万円からという計算になります。 フルタイムパートであっても、それに見合った報酬を得られているのであれば、その時点で扶養外ですし各種保険にも加入しているでしょうし、退職金や財形貯蓄などで正社員とパートでは差があるものの、実質的には問題ないと思います。 手取りで22万円もらっているのであれば、社長のワンマンでいい加減なところも、有給がないところも「まあまあ、それでも給与に反映されているし」という感じで目を瞑れると思います。 ほか、勤務時間がとても融通が利いていて、フレックス制があったり週の実働時間が30時間以内とか、始業時間と終業時間が子育てする上でとても理想的であれば、目を瞑れる要素でもあります。 しかし、現在交通費除く手取りで17万円未満の金額で、さして待遇も良いわけでないのなら働き損という気がします。経理や総務をこなせるスキルがあるなら、もっと待遇の良い企業を狙えるし、まして宅建なんて合格率が低いので、合格した時点で月収に1~2万円ほどプラスされる企業もあるくらいです。銀行など金融機関、不動産売買業、土地家屋事務所などなど。経理・総務・宅建・CADと、要求するのであれば、これはもう手取りで最低でも22万円はあっておかしくないはずです。 安い給与で、明らかにオーバーワーク気味であっても、「人間関係が良いから」という理由でしがみつくか、早々に見限ってまともな職場を探すかは質問者さんの自由です。ちなみに、うちの一般事務パートさんは、忙しくない事務職ですが月収は手取り15万円以上。9時~16時(休憩1時間)です。有休は年に10日あり、連続で取得できる特別休暇が3日あります。人間関係も良好ですし、それなりに大きな企業です。 有休取得にはうるさく、年間であまり取得しないと「なるべく取るように」と促されるほど、労働規定や法規にきっちりしています。そのため、本日は有休消化で休んでいます。正社員になると年の有休は20日あるので、毎月1~2日取らないと溜まってしまいます。 転職するなら早い方が良いです。40代以降になると途端に難しいので・・・。
質問者様へ 「パートでも普通はこんなもんでしょうか?」という質問ですが、内容が多岐に渡っていますので、整理してみます。w 1)ちょっと愚痴っぽい部分 「パートなのに畑違いの仕事をやらされているし、都合よく使われている」とありますが、おそらく雇用契約に記入されている職務内容と実際が異なるという不満ですね。契約満了時に職務内容を見直して再契約するのが一般的ですが、それが行われていないことが原因と思われます。今度、契約する時に書かれていない職務を付け加えてください。ちょっとは不満が解消されるかもしれません。 「安い時給で働き」とありますが、やっている仕事の内容や量を正当に評価されていないという不満ですね。雇用契約書の職務内容をいっぱい書いて、社長に見せてやりましょう!!「私、これだけ仕事の内容量が増えたのに、時給は○円しか上がっていない!!」ってね。 ただ、色々と新しい仕事をやらせてもらえること、仕事に責任を持たせられていることには満足していると思います。(3年間やってこれたのですから) 2)違法な部分 有給休暇の付与は法律で定められています。 フルタイムということですから、6ヶ月働いた時点で10日付与され、その後1年経過するごとに1日増えていきます。(1年6ヶ月で11日) 社長とは良好な関係のようですから、社長の機嫌が良い時に話してみてはいかがですか?w 3)資格取得の部分 資格取得に会社が補助をするかどうかは社長の考え一つですね。 大手企業のなかには、事業継続に必要な資格を取得するのに、補助金を出すところもあります。中小企業の場合は、社長がどう思うかにかかっています。この資格が無いと違法になるという場合は出すことが多いのですが、有給休暇を与えていない社長となると・・・ まずは、コンプライアンスを重視することから始めないと変わらないと思います。 質問者様の書き方から感じるのかもしれませんが、何となく楽しく働かれているようなので、会社をよりよくするための改善提案を続けたらどうでしょう。役員も夢ではないかもしれませんよ!!
そもそも有給ないで、ブラック企業です。 アルバイトだろうがパートだろうがありますよ。
< 質問に関する求人 >
測量(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る