教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在私立幼稚園満3歳児クラスに通っている次男がいます。来年度年少ですが公立幼稚園に転園させるか悩んでいます。 実は…

現在私立幼稚園満3歳児クラスに通っている次男がいます。来年度年少ですが公立幼稚園に転園させるか悩んでいます。 実は年長の長男は発達障がいで、年中より児童発達支援センターに週5日通っています。 年少のときは公立幼稚園に通っていました。 来年度小学校は判定前ではありますが、支援級予定で親が毎日送迎になります。 それを想定し、公立幼稚園は小学校反対方向で自宅から徒歩20分かかるうえに、 親負担が多い所や、放課後遊びの多さから次男はバス通園、親負担が軽い園にしました。 現在次男は楽しく通っています。 四年間通わすつもりで入園させましたが、来年度より市内公立幼稚園の園区が廃止になりました。 それに伴い小学校近くの公立幼稚園に入園可能となりました。 小学校までは、徒歩30分かかります。兄弟二人を連れて小学校へ行き、その後次男を連れて自宅前園バス停に行くのと、小学校のあとにそのまま近くの幼稚園に向かうのとどちらが親子で負担が軽いか悩んでいます。 長男が時々公立幼稚園に交流に行くのですが、親負担が多くても地域密着は良いなと改めて気づいたところもあります。 各園メリットデメリットですが 私立幼稚園 基本バス通園で、親負担は軽い (役員になると大変) 園までは車で20分かかります。 週3給食で基本的に週5日午後保育 英語、体操、水泳、鼓笛隊など教育に力を入れている。マンモス園だが沢山先生がいるので目が行き届いている。 同じ小学校に進む子は10人ぐらい。 公立幼稚園 自宅から自転車で15分。 徒歩だと30分かかる。 親が送迎で週4お弁当、週1半日保育。 親同士親密になりやすい。 基本的にのびのび。泥んこ遊びや廃材などで自由に工作をしたり虫探しをしたり楽しそう。小学校との連携がとれ、同じ小学校に進む子は40~50人。 ちなみに知り合いのママさんがいるので、人間関係はどうにかなりそうです。 おそらく次男はどちらでも楽しく過ごせると思いますが、一年かけて慣れた園を転園させるのは可哀想かなという思いもあり、年少から新たにスタートなので大丈夫かなという思いもありでとても悩んでいます。 まとまりのない文章で申し訳ありません。

続きを読む

977閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    子供は案外柔軟で、その場その場でそれなりに過ごせるようになると思います。 個人的には私立派で、やはり先生の違いでした。 近所の私立はゆったりとしていて、やはり知育や情操教育に力を入れていて、 親さんも意識の高い方が多かったです。 公立は親負担が大きく、保育料は安いですが、その分、それなりでした。 近辺は皆、地元の公立に行かせていましたが、うちは隣町の私立でした。 地元の公立小学校に上がりましたが、子供本人は仲良く楽しく過ごせましたよ。 親の派閥は面倒でしたが、私はずっと役員をしていたので気にしませんでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童発達支援(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる