解決済み
建築学部の卒業後の就職について質問です。今年高校2年生になった者で、大学では意匠設計について学び、大学院まで進学することを考えています。卒業後の就職について一つ思ったことは、ゼネコンなど建築関係の大企業に勤めるには、やはり意匠設計の知識よりも構造学の知識の方が重要視されるのか、ということです。 意匠などデザインの知識よりは構造の知識や技術を持っていた方が就職には有利になるのでしょうか、将来自分の建設事務所を立ち上げるような勇気はないので企業への就職を考えているので少し不安です…。 質問の内容がまとまってないかも知れませんが回答よろしくお願いします。
229閲覧
大学の専攻が意匠でも構造でも設備設計でも、就職で特に有利不利はないと思います。入社後はそれぞれの専門を生かしてということになりますので。 余談ですが設計会社の人を見ていますと、意匠の人は芸術家、構造の人は大学の先生、設備の人は普通のサラリーマンに見えます。
< 質問に関する求人 >
意匠設計(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る