教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうしても食べ過ぎてしまいます。

どうしても食べ過ぎてしまいます。私は朝は苦手で朝食を食べてる暇があるなら寝てたい人間です。大学生ですが、お昼は大学内のコンビニのうどんとかそばとか冷やし中華とたまにプラスおにぎりとか、お菓子とか一緒に食べたりします。大学がある時は動いたり、勉強してるからなのか夜も食べたりします。 ですが土日は一日一食の時もあれば食べない日もあったり、とかなり食生活は不規則です。 運動は大学行くのに電車と徒歩が交通手段なのでそれくらいしかしてません。気が向くと家でスクワットをたまにするくらいで一定の運動はしてません。 そんな私は暴食の波があって、普段は平気なのに、嫌なこととか疲れた食べたいと思った時は暴食してしまいます。 昨日も嫌なことがあってもやもやしてマックを二人前食べてしまいました。 ただ、お菓子とかはチョコ以外はあんまし普段から食べないです。お昼と一緒に買うお菓子もキットカットとかグミとかチョコレートとかばかりです。ポテチとかも自分から買って食べたりとかはなかなかしません。私の場合、お菓子の暴食より主食(それこそマックみたいなファーストフード)をどかっと食べてしまいます。 なんとかしてこの暴食を止めたいです。私はガンで親を亡くしているのでこのままでは私もガンになると思います。なので、一年ちょっと前に10キロ体重を落としたのですが最近四キロほどリバウンド傾向にあります。ダイエットはしたいのでなんとかして止めたいのです。でも生理前になるとさらに二人前半くらい食べてしまって次の日に自己嫌悪します。 何かいい方法はありませんが? 今考えているのは朝は食べる気になれないから、野菜ジュースとか飲むヨーグルトとかしてみようかなって考えてます。ですがそれで止まりますか? くだらない質問で申し訳ありませんがご回答よろしくお願い致します!!

続きを読む

106閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    何かを食べる前に、必ず野菜サラダを食べましょう。それだけで、十分です。あとは、気にしないで好きなものを食べましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる