解決済み
ITパスポートの勉強方法について質問なんですが今現在、参考書と問題集で勉強しているのですが調べたところIPAのシラバスをみて最終確認することが大事というのを見るのですがこれは実際IPAのシラバスを見てどう勉強すればいいのでしょうか?すいませんが回答お願いします。 あと、おすすめのITパスポートの本などあれば教えてください。
参考書はかやのきせんせい 問題集はパーフェクトラーニング使っています
289閲覧
シラバスは高校や大学の授業の講義要綱のようなもので ITパスポートの場合、シラバスの1ページシラバスの構成に書かれてる通り テクノロジ系、ストラテジ系、マネジメント系の中の大分類、中分類、小分類 がありその小分類の学ぶべき目標と関連する用語例、活用法が掲載されている。 参考書や問題集を一通り学習してシラバスを確認した場合おおよそシラバスに書かれてる内容や用語の8割弱は説明できるはず わからない、説明できないのであればシラバスに書かれてる用語をまずは参考書の索引で調べてみる。 参考書に掲載されてる事項であるなら頻出事項が覚えきれてないことになる。 この場合は参考書に戻り該当箇所の学習のし直し。 もう一方で参考書には扱われていないものも掲載されている。ただし、シラバスに掲載されている以上試験の出題範囲なのでその場合はIT用語集で調べる。 ネットのものでも構わないがウィキペディアや個人が作成したものではなくできるだけ企業系が作成したものの方が望ましい(ネットの情報は全て正しいとは限らないのがその理由)。 で調べた内容を覚える。 参考書は今使用してるもので充分です。買い替えや他のものに手を出す必要はありません。
シラバスを見て頭の中で説明できればよい。 特別シラバスにとらわれる必要はありません。 参考書をその分見直しておけばよいでしょう。 私はFOM出版のよくわかるマスター一冊で受かりましたが、どの参考書でもしっかり勉強すれば受かるレベルなので、安心して今の教材でがんばってください。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る