教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今履歴書を書いています。大学4年生の新卒です。スキルアップという言葉は転職の際に使う言葉なのでしょうか?

今履歴書を書いています。大学4年生の新卒です。スキルアップという言葉は転職の際に使う言葉なのでしょうか?まだ働いたことのない新卒者が使ってはいけないのでしょうか?教えてください。

455閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ありのままを書くことが大事だと思います。 そして、会社の意を汲むこと。 転職の理由にスキルアップしたいとかキャリアアップしたいという人はそうそういません。 だってどこでもスキルアップやキャリアアップはできるものですから。 通勤時間使って、本読んで休みをつかって資格をとって、 その資格を使える仕事をしてみたいから別の職をえらぶことはあるかもしれませんけれど。 会社は新卒に期待してません。 ただ、「これから」を期待しています。 うちの会社にはいってくれればどんな経済的な効果をもたらせるか? そこがききたいのであって、「スキルアップをしたいなら、学校にいこうね(^^)」となります。 シビアです。 でもって恋愛と一緒です。 相手が何を望んでいるのか?=経済的な発展 であることだけは確かなので、あなたはそれに「何」ができるかを答えれば、 とても魅力的な履歴書になると思います。 ただそこに書いたことを入った会社で証明しなければ首がとびます。 シビアです(^^)。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる