解決済み
フリーのパーソナルトレーナーです。 私は最終学歴は音楽系で、フィットネスとは何ら関係ありませんでした。 某フィットネスクラブでアルバイトを始めたときに、パーソナルトレーナーの仕事と出会い、現在はフリーのトレーナーとして活動しています。 経験としてお話しすると、まず正社員としてのトレーナーになるのか、個人事業主としてのトレーナーになるのかで、目指す方向性は変わります。 正社員は収入は安定しますが、結局サラリーマンなので、どれだけ人気のあるトレーナーになってもそれ以上給料は増えません。 フリーランスだとお客様を集めれば集めるほど収入は上がります。 人気のあるトレーナーは月に2〜300万円ほど稼ぐような人もいます。 しかし2〜3万円も稼げずにいなくなってしまったトレーナーも沢山見てきました。 質問者さんがパーソナルトレーナーになるには、まずパーソナルトレーナーの認定資格が必要です。 NSCAやNESTAなどですね。他にもいろいろあります。 これらはフィットネス業界では共通認識されているパーソナル資格なので、多くのフィットネスクラブで契約の際に提示できるものです。 正社員で良ければ資格を取り、就活をするということになります。 フリーのトレーナーとして活動するには、お客様ありきですし、指導する場所が必要です。 資格を取った上で、クラブで営業活動をするということになります。 営業はなかなか大変ですが。 いきなりフリーになるのは収入的に危険なので、フリーを目指す場合は、パーソナルトレーナーと業務委託契約を行っているクラブでアルバイトをしつつ、資格の勉強を進めるというのが、収入的にも無理が無くスムーズに転向できるのではないかなと思います。 アルバイトからのフリーへの転身は周りのサポートを受けやすく、お客様にもアプローチしやすいです。 他の回答者の補足をすると、 ライザップがどうかは知りませんが、アルバイトのスタッフが社内研修のみでパーソナルトレーナーを名乗るジムが最近は増えています。 そういったジムはおそらくアルバイトの上に正社員がいるだけだと思いますので、プロのトレーナーとして考えて良いものか疑問が残ります。 本当にプロのパーソナルトレーナーでありたいのであれば、まずはフリーのトレーナーを目指すことを、お勧めします。
フリーターみたいなものだからライザップあたりで働けば?
< 質問に関する求人 >
パーソナルトレーナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る