教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一次産業である農業や漁業で生計をたてている方は、なんかあっても政府から補償金でるから金持ちなんですか?農家や漁師の家は豪…

一次産業である農業や漁業で生計をたてている方は、なんかあっても政府から補償金でるから金持ちなんですか?農家や漁師の家は豪邸多いですよね。 最近脱サラし家業の養豚業を継いだ同僚とあったときに、皆様の税金のお陰で裕福な生活をさせていただいてます。と言われました。車も新車乗り換え乗り換え大変とのこと。 本当にこんなもんなんですか?

続きを読む

811閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    養豚やってて儲かってますって農家は希少と思うよ ブランド商品扱ってる(XX豚)ならある話でしょうが 豚で何かの補償がある、は聞いた事が無い 飼料を自給生産しててそれの補償金がボロいって話かな そっちを手広くやってるんなら年商何億とかはあり得る 畜産で稼がなくても畜産に関わってる事で取得できる権利 てのがあります、それを使って利益を追求すれば、或いは その友人のように税金ありがとう、になるかもしれない 昨年同い年の奴が(牛飼育)、WCS(飼料用稲)の代行を 始めたが既に年商は数億だという話です あなたの友人は養豚業で儲けたんじゃなくて関連事業で 補助金引っ張るのに成功した、だと思うよ 一次産業が優遇されてるとは思わないが 税金投入するにあたって緩い面があるのは確かな話だ

    1人が参考になると回答しました

  • そんな補償があったら廃業する農業者がいるわけないでしょ・・・ バカな消費者の嫉みと バカな世襲子せがれ酪農家の戯言ですね 酪農家の例ですと 全国に 最盛期には40万件あった酪農家が 今は2万件以下になってます。 政府からそんな補償があるなら こんなことにはならないでしょう? そして生存率5%を生き残ってる2万件の酪農家の中には 命からがら持続してる人もいるでしょうが 経営に優れた勝ち組が存在しているのは明らかです そんな勝ち組農家の子せがれが 親やその前の先代たちの努力、苦労も知らないで バカなことを言ってるだけです その子せがれに代替わりしたら・・・おそらく倒産するでしょうね 最近 有能な親から 無能な子供に代替わりして 数年で離農する農家多いですからね 家が大きいのは 会社が経費として計上する不動産出費(社屋、事務所の賃貸料)が農業の場合ほぼ無いからです。 会社や店舗で月30万の賃料を払っていれば 年間360万、敷金礼金保証料等合わせれば およそ年間400万くらいは不動産のための経費として必要でしょう? 10年で 4000万ですよ 社屋や工場(町工場程度でも)なんて建てたら 数千万どころか 数億ですよ 農業にはそれが無いので 無意味な設備投資をしたりしなければ 月30万、40万くらいの支払いで住宅ローンを組むことができますし ・・・その気になれば毎年2,300万くらいの車を買い替えることもできます 補償金額を実態調査して減らしてほしいなんて言ってる方もいますが その前に、ありもしない補償金に腹を立てる前に まず、補償金の実態をちゃんと認識してほしいものですね サラリーマンには失業保険ありますが 農業者にはないですよ サラリーマンには給与所得控除ありますが 農業者は 逆に事業税とられますよ 経営者(農業者)と 雇われ社員(サラリーマン)で はじめから立場も目線も違うので腹も立ちませんが 情報の少ない時代ならまだしも これだけ情報が簡単に手に入る時代に 勘違いとやっかみや嫉みは いい加減やめて欲しいものですね

    続きを読む
  • 場所がら、遊ぶ場所もないだろうし、お金はそういう使い方にならるのでしょうが、普通にサラリーマンからすれば、ふざけるな‼︎ですよね。 保証金の額をもうすこし実態を調査して減らして頂きたいものですよね。 ちょっと腹立たしいです。 だけど、絶対に付き合っていた相手が一次産業の方だとわかったら結婚はお金があっても無理です。 そんな不便な所と仕事環境に慣れる勇気は全くありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

漁師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる