教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト変更による通帳の使い方について

バイト変更による通帳の使い方について閲覧ありがとうございます。 以前働いていたバイトをやめて、また新たなバイトをしています。 前のバイトでは、横浜信用金庫にバイト代を振り込んでいただいていたのですが、 新しいバイトでは、三井住友銀行にバイト代を振り込んでいただくことになりました。 今は、携帯代は横浜信用金庫の通帳から、お金を引かれるのですが、 携帯代の引き落としを三井住友銀行の通帳にしたほうがいいですか? どのように通帳を使い分ければ、賢い使い方なのでしょうか? ちなみに、アルバイトを掛け持ちしているわけではないので、横浜信用金庫のほうの通帳にはお金はどこからも振り込まれません。 拙い文章で申し訳ありません。 私もよくわからないので、うまく伝わっているかわかりません。 質問ありましたらお願いいたします。 カテ違いでしたらすみません。

続きを読む

301閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >携帯代の引き落としを三井住友銀行の通帳にしたほうがいいですか? 引き落としは通帳からではなくて、口座から引き落としされるのですが、なるべくなら給料など 自動的にお金が入ってくる口座を 引き落としの口座にも指定したほうがいいと思いますよ。 入ってくるお金がない口座から引き落としだと 残高が減る一方なので、自分で気をつけて時々は入金したり、別の銀行から振込みしたして、残高があるようにしておかないとならないので、気をつけて残高を時々は確認したり、入金するか振込みするかの手間暇が面倒だし、他行から振込むなら 振込み手数料もかかってしまいますよね。 >どのように通帳を使い分ければ、賢い使い方なのでしょうか? 通帳というか口座ですけど、引き落としの類いは残高不足にならないように、とか 貯めるためなら普通預金口座でなく 定期預金口座や 積立式の定期預金口座だとか、利息の利率がなるべく高い口座に貯めるとか、ATMで引き出しの手数料がかからないように引き出すとか(コンビニATMや他行のATMをなるべく利用しないとか)、ちょっちゅう あちこちの銀行に振込む事があるなら、他行へ振込みでも振込み手数料無料の銀行口座を作るとか、取られなくて済むなら手数料を取られないで済むように工夫することだと思います。

  • それは、あなたが決めることだと思います。 わざわざ三井住友銀行から、お金をおろして横浜信用金庫に振り込むのが面倒と思うか、引き落とし先を変更するのが面倒と思うか、あなた次第でしょう。 今のバイトをずっと続けるつもりでいるなら、引き落とし先を変更するのが後々、楽だと思いますけどね。 掛け持ちするなら、メインのバイト先の給料の振込先にするとか、これくらいのこと聞くまでもないことだと思いますけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

三井住友銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる