教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

金融機関に勤めております。「会員内部管理責任者資格対策問題集」を会社からもらいましたが… わかりにくそうなためアマ…

金融機関に勤めております。「会員内部管理責任者資格対策問題集」を会社からもらいましたが… わかりにくそうなためアマゾンで別の本を購入したいです。一番よさそうなのを見つけましたが、http://www.amazon.co.jp/gp/product/4322125433?colid=G4OKNKX9C7OJ&coliid=I18L4FS2NUR4Q&ref_=wl_it_dp_o_pC_nS_ttlは会員という文字が入っておりません。 http://www.amazon.co.jp/2014-15%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%89%88-%E6%9C%80%E7%9F%AD%E5%90%88%E6%A0%BC-%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%A4%96%E5%8B%99%E5%93%A1%E5%86%85%E9%83%A8%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E8%80%85-%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%95%8F%E9%A1%8C%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E9%9B%86/dp/432212545X/ref=pd_cp_14_2?ie=UTF8&refRID=16S4AJBQ6XPJ35DC7V26 のほうが”特別”会員とはいっているのでこちらのほうがいいのでしょうか?

補足

ありがとうございます。 確認したところ【会員】でした。 前者のURLのピンクの本には会員という文字はありませんが、こちらで間違いではないと言うことでしょうか?

続きを読む

2,190閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    証券外務員(一種、二種や内管)には正会員と特別会員 の2つの区分があります。まずはお勤めの金融機関さん がどちらを求めているのか、キチンと確認すべきです。 その問題集にも書いていないですかね・・・ちなみに、 特別会員は金融機関限定の簡易的資格であり、ひと昔前 は正会員が証券会社の社員でないと受験できなかったた め主流でしたが、先物やオプション取引、信用取引等の リスク商品が一切扱えず、国債などの公社債や投信しか 扱えないため、近年は金融機関での扱い商品が幅広くな ったこともあり、正会員を取らせる金融機関が圧倒的に 多いです・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

amazon(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる