教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語検定を受けたいのですが、面接があるそうですね?一体どういうやり取りをするのでしょうか?三級か準二級でお願いします。面…

英語検定を受けたいのですが、面接があるそうですね?一体どういうやり取りをするのでしょうか?三級か準二級でお願いします。面接の例題もください。

補足

かさはなかさは

1,135閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    2次試験の面接は3級、準2級ともにカードを1分間黙読→カードの英文を音読 →カードの英文に関する質問1問、カードのイラストに対する質問2問、その他の質問2問(カードを裏返す)の計5問です。 音読と質問5題それぞれ5点満点で30点、attitudeが0~3の33点満点、19点以上合格です。 なお、attitudeは面接全体を通して積極的にコミュニケーションを取ろうとする(会話しようとする)意欲を判断するそうですが、 多くの場合、最初の世間話のような英会話での応答を見てつけているとの話が多いようです。 3級面接カードサンプル http://www.eiken.or.jp/listening/grade_3/secondstage/Sample-2ji-3kyu.pdf 準2級面接カードサンプル http://www.eiken.or.jp/listening/grade_p2/secondstage/Sample-2ji-p2kyu.pdf (いずれとも英検の公式HPより) *pdfなのでパソコンで見てください

    6人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる