教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

動物看護師を目指している高校2年生です。 昔から獣医師になる頭はなく、動物看護師を考えているのですが 資格もちゃ…

動物看護師を目指している高校2年生です。 昔から獣医師になる頭はなく、動物看護師を考えているのですが 資格もちゃんとしていないし、お給料や待遇がよくないと聞きます。 働いている方や、働いていた方の現実的な意見を聞きたいです>_< あとオススメの専門学校なども教えていただければ嬉しいです。

続きを読む

836閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元動物看護師です。 1つ言えることは、待遇を気にするのであれば動物系の仕事には就かない方がいいでしょう。私は動物が好きだから看護師になりましたが、どれだけ現実的な事を突き詰められても諦める気は全くありませんでした。 しかしなってみると大変な事は事実です。病院によっても違いますが基本的に拘束時間は長い(私のバイトしてた病院は朝8時半から日付が変わるなんて事もありました)お給料は低いので、実家から出られませんでしたし、クタクタになりながらも覚えなければいけないことは山のようにあるので毎日勉強し、先輩や獣医師に怒鳴られ、犬に咬まれる危険があったり手術の補助に入る事もあるので神経がすり減ったりします。汚い仕事もたくさんあります。 夢を見てこの世界に入る人はたくさんいますが、最後まで自分の意志を持って続けているのはほんの少しの人たちです。どんなに待遇が悪くても、それを承知の上で選びました。だから文句は言わず自分の生活をすり減らして頑張っています。 質問者さんのように待遇を気にする人は、専門学校に入っても看護師になる夢を諦めるか、看護師になってもすぐに辞めてしまう傾向が強いです。 今一度、本当に自分がその仕事をする覚悟があるか、よく考えて下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • 国家試験ではないのでおっしゃる通り給料に関してはよくないですが、やりがいはあります。 夜間もやっているようなところだと多少はいいのかもしれません。 国家試験も何年か後にはなるみたいですが曖昧です。

    続きを読む
  • なぜ? 同じような質問を毎日しているんですか? 従兄弟が獣医の先生をしているんですけど 他の人も何度も 同じような回答をしているのに 納得されないのはなぜですか? 動物看護士の資格は国家資格じゃない 認定資格ですから 資格のうちに入らないんですよ。 ですから 給料が非常に安いわけです。 そんなに興味があるなら 動物病院に出向き 直接訪ねたらどうですか? 月給なんて手取り10万程度 それでもやりたいのですか? ちゃんと勉強して 獣医師になるか? それとも 獣医師の人と結婚して 手伝えば良い。 給料を気にするなら 人間の看護師になりましょう。 いずれにしろ 勉強が出来なければ終わりです。 もう 同じような質問はそろそろ 止めませんか? ID変えていも同じ事です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

獣医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる