教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在内装の見習い現場監督をしています。質問させてください。 将来的に構造などちゃんと理解した設計士になりたいと考えてい…

現在内装の見習い現場監督をしています。質問させてください。 将来的に構造などちゃんと理解した設計士になりたいと考えています。 構造・設計を理解するにはどのような勉強方法が必要か?書籍や通信制の学校などおすすめがありましたら、おしえていただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

138閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は、建築の素人で、最近自宅を建ててもらいました。 勿論私は知らないことだらけでしたが、 工務店の現場監督も無資格、 一級建築士を持っていても知識や現場感覚が無い、 インテリアコーディネートには詳しいが構造設計はだめ、 図面は書けないし書かない、 構造の事はわかるが住設や配管、電気、内装、防水等は下請けに丸投げなので無知… 長年、我流に頼っていて、同業他社から学ばない、 という業界に唖然としました。 そんな素人なので、お薦めの学校は知りません。でも、 住宅の設計をするなら2級建築士の資格は要りますし、 現場監督としては1級・2級現場管理施工士の資格が要りますよね。 その前提で… 私が自分を守るために勉強したことは、 ・某社の月刊誌「ホームビルダー」「アーキテクチャー」「コンストラクション」を15年分熟読(入手可能な専門誌がこれらしかなかったので…) ・各工業界(石膏ボード・窯業・瓦屋根・木材・防水・接着剤etc...)や製造(水道管等の資材)メーカーの出している最新の施工要領やガイドラインの入手と理解 ・コンクリート診断士向けの資料やサイト、総合コンクリートサービスさんのサイトで基礎鉄筋コンクリートの勉強 等です。 あと、工務店がまともに説明できず失敗されそうな部分は、方眼紙に何度も製図しました。 私が思うに、勉強は自分でするものであり、現場や住む人の今と将来の生活を想像できてこそ進むものだと思います。だから、 ・自分や自分の大切な人の家を建てている(のと同じ) ・何世代にも渡って健全に生き続ける家を作る(医者よりすごいことかも) という意識を持ち続ければ、どんな学校や本で勉強しても、先入観のない貪欲な脳ミソで実践に生かせる知識や技術を身に着けられるのではないでしょうか。 ご質問の回答には全くなっていないと思いますが、 施主として多くの人が切望している、もしくは期待していると思うことを書きました。 どうか、素晴らしい設計士・監督さんとなってたくさんの人を幸せにしてあげてください。 ご活躍をお祈り申し上げます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

設計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる