教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

誹謗中傷はご遠慮下さい。 入社して1年経ちませんでしたが、妊娠し、産前産後の休みを取り復職して半月。子供も3人おり『3…

誹謗中傷はご遠慮下さい。 入社して1年経ちませんでしたが、妊娠し、産前産後の休みを取り復職して半月。子供も3人おり『3歳、1歳、2ヶ月』現在勤めている生保の仕事が難しいなと思ってきました。2ヶ月の子は母が日中みておら、最低夕方5時には迎えに行かなくてはならない。お客様の都合が遅い時間だと合わせられない。日曜は保育園も休みなので仕事は出来ない。車の調子が悪く買い換え予定。給料も契約を取らないともちろん少ない。ガソリン、お客様へのプレゼントなど経費が色々かかる。問題は山積みです。ましてや、人が少なく他の同僚も辞めさせてもらえないそう。自分が頑張れが給料は増えるし、入社間もなく妊娠出産と計画なくしてしまい申し訳ない気持ちが強く産後すぐ復帰しましたが、これからの生活への不安や同じ部署には勧誘してくれた友達もおり辞めると言えば引き留められそうなのと、不仲になるかもと思うとどうすれば良いかわかりません。一番下の子供もまだ保育園にも入れておらず、母にも迷惑かけていること、仕事をしても経費を差し引くとプラスは無い。生活を考えると仕事はしないといけませんが悩みます。一応前職場から声をかけられていて生保の仕事を退職しても次はあるので安心です。産後復帰して半月ですが今辞めると言えば非常識ですか?ご意見下さい。

続きを読む

881閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    産休明け半月で辞めると言ったら、そりゃ非常識と思う人がいても仕方ないでしょう。 でも、今の状況では生保の仕事は続けられないんですよね? だから迷って相談してるんですよね? 迷っているけど、いずれは生保を辞めるしか選択肢はないと、あなたの心の中ではもう決まっているのでは? 辞めると伝えてから最低2週間(常識なら1ヶ月)の残務整理の期間、批判を受けても不仲になっても黙って背中で受け止めるしかないです。 次の会社で働くほうが子供たちとお母様と自分にとって都合がいいのなら、そちらの方向へ向かった方がいいと思います。 社会人としてのケジメは、辞めると伝えてから通常1ヶ月の残務整理をすることで責任を果たしてください。 辞めると伝える前に、次の職場の確保は必ずしておいてください。 たとえ声をかけられていたとしても、あなたはまだ返事していないのだから、タイミングが悪いと次の人を雇ってしまってあなたの居場所はなくなってしまうかもしれないし、以前と同じ条件で採用してくれるとは限らないので、きちんと条件を確認しておかないと「こんなはずじゃなかった」という可能性もあります。 あなた一人のことだけでなくお子さんたちの生活もかかっているので、無職期間をつくらないようにしてくださいね。 次の雇用条件を確認して折り合いがつかなければ、今の仕事を続けながら他の仕事を探せばいいのだから、辞めると伝える前に確認してくださいね。 辞めると伝えてからでは後戻りできませんから。

  • >産後復帰して半月ですが今辞めると言えば非常識ですか? 非常識です。 福利厚生は「働く人の為のもの」です。 働きもしないで福利厚生を利用するだけ利用してやめる人の為にあるのではありません。 その費用は「働く人」が負担しているんですよ。

    続きを読む
  • 今辞めると言えば非常識ですか?←はい、非常識だと、私は思います。 初産なら育児の大変さも分からず、保育園事情も分からずそんなことをしてしまうのも仕方ないのかも?とは思うのですが、貴方の場合、三人目のベテランですよね。もう少し慎重に行動を起こしたほうがよかったのでは?と思わずには居られません。 そもそも子供が欲しくて出来ない夫婦ならともかく…、三人目で、急ぐ必要も無いのに、入社直後に子供を作るのはちょっと…。いい加減すぎませんか? 正直、働くママ全体の評判を落としかねませんので、迷惑と思われても仕方無いと思います。 その上で、貴方がどうあっても辞めたいし、自分の都合が最優先と思うなら、辞めても構わないと思います。友達なんて気にしないで辞めてしまえば良いのでは?

    続きを読む
  • 離婚後、私も生保でちょっとだけ働いたことあります。 けど、子供が三人いるので不利だと分かり、何も考えずにすぐに辞めました。 ノルマがある会社は、絶対無理いだと悟りました。 先輩方も顧客が取れないと給料は無いとしょっちゅう言ってましたし、私もその言葉を聞いて、絶対無理だと気が付きました。 入社して一か月も経たない間に辞めましたけどね。 上司が家に来ましたが、私は動揺されることなく強気でいましたよ。 あなたも生活とかも掛かってるので、お友達には正直に言って納得してもらうと良いと思います。 あなたより私の方が非常識なんですから。 一か月も働いてないんですから(恥)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる