解決済み
現在大学4年生で公認会計士試験を断念しました。 よく考えた結果、半期留年して、来年の国税専門官を受験しようと思います。 挑戦する価値はあるでしょうか?その場合、来年は3月から公務員試験の勉強と民間の就活を並行して行うつもりです。 半年分の生活費と学費は自分で出す予定です。 大学は底辺国公立です。
467閲覧
当方、国家公務員です。 かなり激務であることを覚悟してください。給与も公務員ですので、あまり高くありません。 ただ、底辺国公立レベルからだと、まともな中小企業も難しいかもしれないので、狙ってみるのも手です(優良な中小企業にいけるなら、国税専門官より中小企業に行く方がいいです)。 私は、公務員試験(大卒一般職)の難易度を次のように見ています。 センター90%取れる人→ノーベンで受かる センター85%取れる人→数ヶ月勉強すれば受かる センター80%取れる人→半年~程度勉強すれば受かる センター75%取れる人→1年程度勉強すれば受かる センター70%取れる人→1~2年勉強すれば受かる センター70%未満の人→かなり勉強しないと受からない これは、私の同期のレベルがだいたいこんなものだからです。 旧帝大でセンター9割取れてたような人は、まったくノーベンで受かっていますし、MARCHくらい(センター75%くらい)の人は1年くらい勉強しているイメージです。 これに賭ける意味があると思ったら、頑張ってみましょう!
一回楽な方向に逃げる癖がつくと、どこまでも落ちていきます。 気を付けてください。
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る