教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

実務経験がないプログラマーでもプログラマーの仕事につけますか?

実務経験がないプログラマーでもプログラマーの仕事につけますか?知り合いがJavaのSEなことから進められ、Javaを勉強することになり、現在、知り合いに教えてもらいつつ独学勉強してます。 とても面白く、「ずっと続けたいな、できたら仕事にしたいな」などと思うようになりました。 せっかくJavaをやるならこのままOracle Certified Java Programmerの資格を目指そうかなと思ってます。 が、しかし、そこまで勉強して実務経験がないことを理由に実務に携われなかったら、なんか残念だな…とお思うようになり、資格など目指すべきなのか不安を覚えるようになりました。 たかが資格、されど資格ですが… 資格があれば実務経験がなくても何かしらプログラマーとしての仕事につけますかね? 知り合いの新卒の方が研修でJavaを二ヵ月学んだが、派遣先が見つからず仕事がないと聞きました…。 何卒、ご教授お願いします。

続きを読む

244閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    Java系PGです。 Oracle Certified Java Programmer こんなものなんの糧にもなりませんよ。Javaerならだれでも取れます。 > 実務経験がないプログラマーでもプログラマーの仕事につけますか? 付けます。OJTという業務研修を行っている会社を見つけるのが確実でしょう。 この業界、高度な技術者はなかなか流れませんので、実務経験のあるまともなエンジニアはなかなか来ません。なので1から育てるのがほとんどですね。 > 知り合いの新卒の方が研修でJavaを二ヵ月学んだが、派遣先が見つからず仕事がないと聞きました…。 Java2か月ではほとんどなにもできないのでしょうね。派遣ではなおさら使い道がありません。多少ブラックでも、きちんと教育できる会社について、幅広い知識をつけましょう。 SEたるもの、プログラミング言語がわかれば何かができるわけではありません。 CentOSなりUbuntuなり、Linux系ディストリビューションを使えて、サーバー/インフラ周りの構築、保守もでき、セキュリティーの知識があり、そのうえで言語仕様を把握していてようやく一人前です。 一人前になれば、どこに行っても仕事があります。業界全体としては人手不足だからです。ではなぜ仕事がない人がいるのか。見合った技術を持っていないからです。 ようするに、実務未経験でも入社できる会社は結構あります。が、初めは当然何もできないので待遇はよくないです。それに相当量の勉強を強いられます。 それを乗り越えたときに、立派なSEとして、世間から重宝されるようになるということをお忘れなく。 頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる