教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

部下のことが嫌で嫌でこれ以上関わりたくないので退職をした人はいますか?

部下のことが嫌で嫌でこれ以上関わりたくないので退職をした人はいますか?よく上司がいやで辞めたというのはありますが、部下が嫌でやめたというのは聞いたことがないのですが、私は真剣に考える始末。 ぜひ教えてください。 私 勤続15年の名ばかり管理職(経理部) Aさん 6年目の平社員(営業アシスタント) 事務は2人。 入社時から仕事ができないなぁとは思っていたのですが、仕事を覚えるスピードが遅いだけで5年もすれば人並みになるだろうと、それなりの指導をしてきましたがもう限界。 次のあてはあって年収はほんの少し下がる程度ですが、今の立場を捨てるのは惜しい。 社長は 私を事務で初めて管理職にしてくれるぐらい、過大なくらい評価してくれるありがたい職場なのですが、Aさんは転勤・退職の予定はないし(よくこんな時給で働けるなっていうくらい安いのに)私はAさんに関わると精神的苦痛の日々。 他の役員、上司は気にしなければ良いというだけでなにか手立てを考えてくれるわけでもない、い。仕方ないのですが、役員、上司は手を出しようがないというのが現実です ------------------------------ 限界と感じた具体的事柄ーーーーーーーーー ①Aさんが仕事ができない 社長曰く 1人前のうち 0.6人分ぐらいしかこなせない 私やAさんの前任の総務の方の2年目よりもこなせない。 あんなに仕事ができない人を見たのは初めてだという。 ごもっともなのだが、 でも事務は2人しかいないので 私は1.4人分はたらかなくてはいけない現状 (仕事量増加、残業時間増加 でも給料は増えない) ② 口答えこそしないが 気に入らなければ(営業の人に対して)小さい返事当たり前。 私にはそんな返事をした場合は切れてるんじゃないかといわんばかりの注意をするのでしませんが。 社長が(彼女にとって)少し理不尽な仕事を頼めば いないときに文句 文句は1人前 きかされる私は苦痛。 ③ Aさんの仕事があまりにも遅いので整理しなくてはいけない書類がたまってしまい やむなく私が始めると、 手伝いましょうか?と声をかけてくる。 私が手伝ってるんだよ といってもピンとこない無神経さ。 ④ ある仕事の処理を待っていたので一向にする気配がないので してくれないかな~ っていうと「あっ、はい」 「そういうのは人に言われる前にできない?」というと 「私、言ってもらわないと気づかないんですよ~」満面の笑みで返答するなど反省なし。 ⑤ 自分が困ったら、周り=私がなんとかしてくれるというのが当たり前だと思っている (Aさんの親がなんとかするから、育った環境が影響している) たとえば、社長からAさんに今すぐ(指示した内容で)メール送ってと依頼する。が、彼女は こなせない、となると、私が送り方を調べて送るのが彼女には普通らしい。 先日、あからさまになんとかする、それが当たり前の態度を示してきたので 私も私なりの急ぎの仕事があるから、無理だから。 といったら Aさんからの答えは 「え~、そんな~」だった。 以前は自分で調べて送るように対応するのが普通といったが、調べ方がわからないだの うだうだいってやろうとしない。 放っておくと、何もしないし、どうしようどうしようというだけで行動するわけでもなく、 私と根競べ。期限に間に合わなければ私も共同責任になるので結局ヘルプすることになる。 メモをとらせてもメモが使えないので、結局わからないまま。 ⑥ 話をしたくないのに話しかけてくる たとえば、私がインターネットショッピングしていると、無駄ですね。 ドラマのあらすじをみていると、 そのドラマ○○がでているからつまらないですよね。 スタバの新商品をみていると、私それ嫌ーい。だから興味なーい。 (私はあんたが嫌いといつも心でささやいている) 私と価値観が全く違うので、趣味趣向が合うわけもないが これ良いよなんて 言おうものなら興味なーい、それいらなーいなどイライラ。 ⑦ Aさんが私のベストなアシスタントだと思い込んでいる。 関わりたくないのに、向こうは私が嫌いであることを微塵も疑わず、 勝手に手伝ってきて、2人で1つなどと抜かすのが本当に気に入らない。 しかも手伝うっていってもごみを片付けてたら 袋を持ってくれるとか、はさみを使ったらタイミング見計らって元に戻してくれるとか どうでも良い程度のこと。 役員はAさんを解雇することも考えたことがあるそうですが、 Aさんは労働基準監督署に行くといったため、風評被害を最も恐れる社長は解雇を断念した敬意があります。 振り回される私は疲れました。

続きを読む

15,709閲覧

5人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    辞めない方がいいですよ。本当に、もったいないですよ。 社長も、質問者さんの味方のようだし。 新しい社員を入れて、Aさんを閑職に追い込む手がありますが… 最も正当な手は、Aさんの仕事の覚えが悪いからという理由で辞めてもらうことじゃないですか? 社内規定に書いてないんですか? 逆に、労働基準監督署に、この理由なら辞めさせても問題ないですか?…と確認しましょう。 このご時世、そこまで利益を産み出さない労働者を守る法律なんてないですよ。 5年も面倒を見たら充分じゃないですか、普通の会社なら試用期間でクビですよ。

    なるほど:2

    そうだね:1

  • おそらくそのAさんはアスペルガー症候群という障害者です。 そのAさんだって頑張っている、ただ、たまたま不幸にしてアスペルガーとして生まれてしまった。 そのことを、どうか理解してあげてください。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる