教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25歳女、高卒無職ニート。来年、資格を取るため学校に通おうと思います。 今年25歳の女です。商業高校を卒業後に就職する…

25歳女、高卒無職ニート。来年、資格を取るため学校に通おうと思います。 今年25歳の女です。商業高校を卒業後に就職するもすぐに辞めてしまい、その後は夜の仕事をしていました。この年齢になって、将来を考えるようになりこのままじゃいけないと思い来年学校に通うことを決意しました。 現在は仕事を辞め来年の試験に向けての勉強をしています。 まだ取る資格や学校は決まっていないのですが、候補で考えてるのは 看護師、薬剤師、学校ではないですが税理士事務所で経理事務(簿記2級ならもってます)をしながら税理士を目指すです。 この中では看護師が一番早く資格を取れそうですし、求人もよく見るので就職には困らなさそうでいいなと思いましたが夜勤があることなどを考えると体力的に大丈夫なのか不安です。 薬剤師は勤務体系が一定なので、結婚して子供ができても続けられそうなのが魅力ですが、まず来年学校に合格できるかもわからないうえに、6年間学校に通わなければならないので年齢的に考えてしまいます。税理士を目指すのも確実ではないですしやはり年齢がネックです。 私は35歳までには結婚&出産をし、結婚後も仕事は続けたいと思っています。 何を目指すのが一番無難でしょうか?

補足

>進路が決まっていない段階で、何の勉強をなさっているんですか?。3種類の仕事の勉強を全て同時進行?。 今は看護学部・薬学部の共通の入試科目である英語と数学の勉強をしています(>_<)

続きを読む

2,564閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    看護業界の者です。 >この中では看護師が一番早く資格を取れそうですし、 まぁ、看護師の場合、養成校は最短で3年間(専門学校)ですからね。 ですが現在、看護師養成校は「くいっぱぐれのない資格が取れる」として大人気です。 アタマかカネのどちらかがないと、合格できません。 とやかく言う前に、予備校主催の模擬テストの一つも受けて、現状のあなたのレベルを確認したほうがよろしいでしょう。 国公立の看護系大学・専門学校は相当の学力がないと合格できません。 国公立の専門学校の滑り止めとして、私立の看護系大学を受験する…という傾向もあるくらいです。 現状の学力が正確にはかれないと、どうにもなりません。 現役受験生でも、商業高校の生徒では国公立の看護師養成校は行内トップの成績でないと難しいです。 ましてや卒後何年もたっているようでは、相当綿密な作戦を立てないと今冬の入試では合格できるかどうか… 予備校に行って、プロの力を借りることはできるのでしょうか(時間的・費用的に)? 私立の看護系大学は学費だけで600~800万(+寄付金×4年間分)がないと、就学継続が不可能です。私立の場合、専門学校もかかる費用はさほど変わりません(3年間である分、やや安くなる程度)。 生活費はまた別途準備なので、相当生活に余裕のある人でないと難しいです。 これまでの生活で、そのくらいの費用負担が平気なくらいの貯金はありますか? 学費全額負担の奨学金がある、と無責任に勧めてくる人もいます。 ですが、そういう餌を撒く病院は、俗にいうブラック。 そういう縛りを入れないとスタッフがいつかない「わけあり」の病院です。 もちろん、留年・中退・退職の場合は、即日全額一括返済のおまけつき。 結婚しようが、妊娠・出産しようが、借りた本人が死なない限り、劣悪な環境下での強制労働は続きます。 続きますかね? 生活レベルも、相当落ちると思います。それにも耐えられますか? >求人もよく見るので就職には困らなさそうでいいなと思いましたが 毎年、何万人も新人看護師が排出されているのに、いっこうに人材不足が止まらない業界です。 「辞めて復職しない看護師」のほうが圧倒的に多いんです。 そう簡単に続く仕事じゃないんですよ。いろんな意味で。 こっちの道を志すなら、腹をくくる必要があるかと。 相当の覚悟が必要です。 ご検討ください。

    1人が参考になると回答しました

  • なんか上面だけ調べての質問ですね。 3つとも、かなり非現実的じゃないですか? 看護師については先の回答者が書かれていますので割愛しますが 薬剤師は、ご存知のとおり6年制で、国公立の薬学となれば 格下医大より難関です。その学力はお持ちですか? 私大もありますが、ん千万の学費で 薬剤師免許の合格率は、5割なら好成績の状態です。 この5割の成績の悪い奴は受験させず 合格率を上げる努力をしてこの有様。 実状は、3割以下かもしれません。 つまり、学費を何千万使っても、私大の薬学なら、学年上位じゃないと 「薬剤師」になれないのです。 税理士の合格率調べました?15%くらいですよ。 ちょっと勉強して・・・で取れる資格じゃないです。 主様があげている資格は、 どれも学校を出さえすれば取れる資格ではありません。 就職率が高い分、合格率の低い資格ばかりです。 真面目に考えているようで、あまり真面目に考えていない印象です。 他の回答者が書いているとおり、妄想するのはやめて さっさと予備校主催の模試を受けて、受験に足り得るアタマなのかを 確認しましょう。 ご自分の預貯金と、ご両親からの支援がどのくらい得れるか 学費が準備できるか確認しましょう。 35歳で結婚が目標なら、奨学金は返せないのでアテにできません。 多分、審査に通らない気もします。 個人的には、この3つの中に主様が目指せる資格はないように存じます。 現実的な方向で、再考ください。 maty2xさん

    続きを読む
  • この中だと看護師しか勧めれない。 薬剤師は、学費だけでも1200万かかる。しかも、国家試験が難化してるそうです。 多額の投資と年数をかけて取れなかったら悲惨です。 税理士も簡単には合格できないそうですよ。10年やっても駄目な人は駄目。 看護師は3年ですし、勉強よりむしろ実習の方が大変と言われる資格ですから、頭よりファイトの方で乗り切れるんじゃない?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 難しいですけど費用対効果の問題ですよね。 にしても質問者様は大人ですね。 一時期夜のバイトだったのでそういう方と話す機会が多かったですけど、昼職にしても大手のOLさんに憧れてとか夢に向かってって発想の人が多いイメージでした。 手に職を付けて将来の不確実性に対応できる点ではどれも良いと思いますけど、税理士はご自身の想像以上にシビアかと思います。 結婚できる自信があれば費用対効果の面からも看護師がベストだったりするのでは。 一方、自立心や向上心が強かったり、結婚できる可能性が高くないなら、薬剤師を目指しつつ試しに税理士の勉強もしたらどうですか。 税理士の最大のメリットは期限なく科目合格していける点ですからね。 因みに会計事務所等に働きながら平均8〜9年で取られる方が多いようです。 あくまで合格できた方の平均ですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる