教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドトールコーヒーでバイトをしようと考えている大学1年生です。 友達から「覚えること多くて大変だよ...」と言われて迷っ…

ドトールコーヒーでバイトをしようと考えている大学1年生です。 友達から「覚えること多くて大変だよ...」と言われて迷ってるのですが... 実際のところどうなんでしょうか?ちなみに僕は今教習所に通っているのですが、それと並行してドトールのバイトはできるものでしょうか? たくさんの回答よろしくお願いします。

続きを読む

4,116閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一応経験者ですが、覚えることはそれほど多くはありませんファミレスのキッチンに比べれば少ないほどです。 ただ、ドトールのようなショップは来客が集中する時間帯はもの凄いものがあるし、短時間で少しでも多くのお客をさばかなければいけないので、適切な判断能力が問われます。 会計・ドリンク作り・フード作り・片付け・洗い物を少ない人数で全てを適切にこなさなければいけないので、ピーク時間帯はかなりフットワークが要求されますよ(全て慣れるしかありませんが) 教習所に関しては面接の時点で相談をすることですね 教習所を卒業するまでは教習所を優先したいことを伝えれば問題ないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • ドトールなめんなよ(笑) ポジションもキャッシャー、ドリンクフード、ウォッシャー、売店に分かれるし、 接客用語、表情、立ち居振る舞いすべてマニュアルがある。 それだけにやりがいもあるだろう。 スタバミーハー連中とはレベルも違う。 教習所と両立できるよう健闘いのる。

    続きを読む
  • ただコーヒーを淹れてりゃいいと思っている人も多いので、そういう人から見れば覚える事も多いでしょう。 社会人でも自動車教習所に通ってる人もいるので、学生がバイトしながらでも出来るでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドトールコーヒー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドトール(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる