教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師か准看護師か

看護師か准看護師か私は40過ぎていて事務として医療機関に勤めていてやっぱり昔からの夢であった看護師になりたいと思いますそこで質問なのですが、2年過程の准看護師学校に通うか、3年過程の看護師専門学校に通うか迷っています もし3年勉強して国家試験に落ちた場合、また翌年の試験まで浪人ですか? 例えば、准看護師にはなれるとか・・・なんてことはないですか? 詳しいかたお願いします

続きを読む

1,073閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    看護師は国家資格です。 落ちたら、ただの人です。 准看護師にはなれません・・・。 浪人して、更に独学して、また国家試験を受ける事になります。 因みに、准看護師は都道府県資格ですが、これも落ちたら「ただの人」です。 どちらを選択するにしても、昨今は競争率が高く、大卒迄もが受験する状態です。 余程、学力が無いと受からないので、シッカリ予備校に通うなどして対策をしないと難しいですよ。

  • どちらがいいですか、と聞かれれば当然看護師のほうがいいと答えます。 2年の准看のほうが確実そうと思われるかもしれませんが、准看護師養成学校は減ってきているので、実は数が少なく、家の近隣にあればいいですが、遠方になれば通学が大変です。 また准看護師でと働く場所が限られますし、新卒40過ぎ准看護師では就職が厳しいと思います。 看護職は資格を取った・持っているだけでは実は何ができるわけでなく(注射1本正しく打てない)、就職して指導されて一人前になっていきます。 なってからも勉強が続きます。 指導の行き届いた教育体制のよい病院では看護師ですら40過ぎ新卒の採用は厳しいですが、准看護師の採用がゼロであっても、看護師ならば探せばあります(私の職場は40過ぎOK)。 また安く使えるから養成が残っている准看護師なので、収入も見込めません。 夜勤できるようになれば(つまり夜勤を任せられるほど仕事ができるようになってから)、多少増えますが、基本給じたいは今のほうが高いと思います。 どこの病院も給与規定がありますが、前職や年齢は関係なく、看護職歴での給与算定になるので、「1年目」の設定から始まりますから。 ちなみに、看護師養成学校の卒業年度に国試を受けて合格すれば看護師になれますが、看護師養成学校の卒業見込みで准看護師試験は受けることができます。 国試の滑り止めというのもおかしいのですが、受ける学生もいます。 また国試浪人は確実に受けますよ。 学校では勧めていないので、自分で受験の手続きなどしなければならないですが、准看の試験を受けて、両方の資格を手に入れる者はいます(私もそうです!)。 どちらがいいか、と悩む前に受験勉強は大丈夫でしょうか? 看護師養成学校受験の滑り止めとして准看護学校を使う者もいます。 受験が可能なら看護学校も准看護学校も両方受ける者は多いですよ。 受かったほうで頑張って資格を得ようと思ったほうがいいですよ。 まずは通える範囲の学校をリサーチしてください。

    続きを読む
  • 私は看護師の学校に行くことをオススメします。准看だと正看護師になりたくてもプラス二年間の学校か実務経験10年以上が条件になります。 看護師国家試験におちればただの人ですが、たいがいの学校が正看護師の試験と准看護師の試験を受けさせます。 正看護師を目場してる方が准看護師を落ちることはほとんどありません。 准看護師の試験はトータル6割以上ですが、正看護師の試験は必修が8割以上、一般が7割程度とれてることが絶対条件です。 頑張って下さい

    続きを読む
  • …ん? 事務として「医療機関に勤めていて…」という人の質問内容ですか? それに「詳しいかたお願いします」とありますが、ほとんどの「受験生が常識として知っている」ことですよ。 高い学費を支払うより、今のお仕事を続けた方が良いのでは?

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる