教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急で知りたいです‼︎ 1ヶ月程前からローソンで働き始めたのですが不安な事だらけなので質問します。 合格を頂いて…

至急で知りたいです‼︎ 1ヶ月程前からローソンで働き始めたのですが不安な事だらけなので質問します。 合格を頂いてから初めての勤務後にオーナーから「皆にも書いてもらってるから書いて」と言われ契約書の端にこの文をそのまま書いて名前も書いてと言われました。 その文が、私は1年以内に私事で辞める場合前の月の給与を放棄します。というものでした。 私は高校生であまり知識もなくそれがおかしな事と分からず嫌とも言えず書いてしまいました。 そして違うバイトをしようと思い辞めたいのですが本当に給与がもらえないのでしょうか。 もう給与は諦めた方がいいのでしょうか。 給料日がいつなのかも聞いてないので本当に頂けるかすら不安です。 なるべく早く知りたいです。 私の未熟さが招いた事ですが正しい事を知りたいです。

続きを読む

115閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    サインしたならその誓約書は有効です。 長期間勤めなかった質問者さんにも非があります。

    ID非表示さん

  • こんにちは。 労働法に違反する内容ですので、撤回して最後の月の給料を支払ってもらえる可能性が高いと考えます。 口約束ではなく、寧ろ書面で残してあって良かったです。 契約書の控えはお持ちですね? それを持って最寄りの労働基準監督署に行き、判断を仰ぎましょう。 断言は出来ませんが、誠意のある担当者であればオーナーと交渉してくれると思います。 実は私も以前倉庫の仕事をした時に、契約書に 「1ヶ月以内に辞めた場合は給与は支払わない。」 とあり、2週間で辞めたのですがこれを不服として労基署に契約書を持って話したところ、担当者の方が直接話してくださり、無事に給与を貰えたといういきさつがあります。 あなたのケースもその内容は違法に当たりますから、一か八かではありますが労基署で相談されてみてはと思います。 ※尚、この方法は円満な辞め方にはなりません。 あなたが今後その店で買い物をされたりするのであれば、熟考されてから行動に移すことをお勧めします。 ご参考までに。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる