解決済み
看護師のスキルアップについてです。 現在、育休中で、復帰まで1年ほど時間があります。 子育てもだいぶ慣れ、寝ているときなど自分の時間がとれるようになってきました。 そこで、この機会に看護師の仕事に少しでも生かせるような資格の勉強がしたいと思っています。 また、保健師資格も持っており、保健師への転職も興味があるので、そちらに生かせるようなものも考えています。 今のところ、メンタルケア心理士、肥満予防健康管理士、心理相談員を考えています。 糖尿病看護に興味があるので、この中では肥満予防健康管理士がいいかなと思っていますが、どう思いますか? 役立ちますか? 資格取得の資料なども値が張るので中々決められないでいます。 これ以外にも、おすすめの資格などがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
3,339閲覧
「メンタルケア心理士」 いわゆる資格商法で、教材と資格証の通信販売です。専門職がスキルアップのために取得するような資格ではありません。お金と時間の無駄遣いです。恥ずかしくて履歴書にはとても書けませんし、このような実態を認識せずに資格欄に書いていると、資格商法に引っかかっちゃうような迂闊な人だとみられてあなたの評価が下がる可能性があります。 「肥満予防健康管理士」 これについては、初めてききましたので、よく知りません。しかし、資格を発行している日本肥満予防健康協会のサイトに掲載された情報をみると、この協会は学術団体ではなくカルチャースクールのたぐいのようです。どうやらこの資格も資格商法の疑いが濃厚です。 「心理相談員」 中災防(中央労働災害防止協会)が行っている3日間の心理相談専門研修を受講すれば取得できます。中災防は真っ当な団体ですので、その点は全く問題ありません。3日間の集中講座ですから、これを受講すればすぐに相談業務ができるわけではないのですが、初学者が職場のメンタルヘルス対策についての概要を学ぶには適しています。将来的に産業保健師としての就職も可能性として考えているのであれば、受講してみてもよいかと思います。 したがって、候補の中から選ぶなら「心理相談員」です。 というか、他の2つは論外です。 どういった方向性でスキルアップしたいのか、保健師に転職するとしたら想定している職場はどのようなところか などによって、取得すべき資格は異なってくると思います。 今は少し時間がとれるようになってきたとのことですから、この機会に将来のキャリアプランについてよく検討なさることをお勧めします。
>保健師への転職も興味があるので、そちらに生かせるようなもの どういう領域の保健師に興味があるのか、で 変わってくるともいますが…。 行政の方は詳しくないのですが、転職を考えるのであれば まずは資格取得よりも、公務員試験対策の方が先かと…。 挙げられた3つの資格のうち、心理相談員だと 産業保健分野になると思いますが 産業カウンセラーならともかく、今敢えて取得しなくても 全く問題なしかと。 他の2つについては、余り存じ上げないので何とも…。 実務に復帰してから日本糖尿病療養指導士辺りを目指す方が 現実的な気がします。 ちなみに、私は特定保健指導業務有の産業保健師ですが 禁煙支援士が取得出来たらいいかな…という感じです。
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る