教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

図書館のバイトがしたいです。 今まで、時間に追われるバイトばかりしてきました。 ピーク時には頭が一杯一杯にな…

図書館のバイトがしたいです。 今まで、時間に追われるバイトばかりしてきました。 ピーク時には頭が一杯一杯になり、逆に直立不動になったり…。しかし、それでも生活の為にと我慢しましたが先日、とうとう辞めました。 そして私が小学校の頃、通っていた図書館があります。 読書は嫌いではなく、昔ですが一時期、真剣に司書の資格でもとってしまおうかと思ったこともありました。 今まで、医療事務やらの資格をとりましたが、周りに流されで実際、就職すれば安月給。フリーターになり、生活は苦しくなくともバイトが合わない。でも生きるためと。 しかし、小学校の頃に通っていた図書館が恋しくハローワークに行って様々な図書館の求人を探そうかと。 どう思われますか? やりたい仕事を自ら進んでやってみたいです。 そして実は昨夜、酒酔いでこの場で愚痴に近い質問をして恥ずかしくなり削除してしまいました。あの時、回答下さった方には申し訳ないなぁと。 今回もちょっと愚痴臭いですが、削除せずBAを選ばせて頂きます。 回答宜しくお願いします。

続きを読む

1,774閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    チャレンジすること自体は良いと思いますよ。 ただ、図書館バイトの現実は厳しいので、それは認識しておいた方が良いでしょう。 まず、図書館の求人の大半が非正規雇用です。雇用形態は色々で、時給から月給制まであります。労働日数や時間の少ない契約だと、月の収入が10万を切ります。 運営する自治体で求人を出すケースもあれば、運営を受託している民間企業や法人が求人を出すケースもあります。直営の場合、契約期間は6か月~単年度で、4月1日契約が多いです。この為、4月は求人が殆ど出ません。(いつまでも求人が出続けるブラックな図書館もあります。) 要司書資格のところも少なからずありますが、持っていても面接に落ちる人も結構います。夜間(~22時)や年末年始開館の図書館だと、労働時間の制約がある人は厳しいですね。中には、資格よりもシフトの融通、接客&パソコンスキル重視の図書館もあります。 大学図書館だと、実務経験も問われます。 まぁ、それでも性に合って渡り歩く人もいますし、経験を積んで地方公務員試験にチャレンジし、正規採用を目指す人もいます。 やってみなければ、何も始まりません。

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる