教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MRになりたくて仕方ない大学生です。 人の健康に携わる仕事がしたいという思いから 製薬企業を志望しま…

MRになりたくて仕方ない大学生です。 人の健康に携わる仕事がしたいという思いから 製薬企業を志望しました。 しかし、 小学から11年間野球しかしてきませんでした。SPIとか何?ってレベルです。 学校活動には積極的に参加しているのですが 筆記試験は、。。。。。 MRになれる確率はありますか?

補足

資格は 自動車運転免許証AT 全国商業簿記2級 原価計算1級 ワープロ実務2級 しかありません∑(゚Д゚)

続きを読む

400閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    なぜMRなのでしょうか? MRは激務ですから、体力があったり、体育会系の人間は比較的好かれると思います。 ただ、常に勉強していく姿勢がないと難しい業界です。 大丈夫でしょうか? 会社を選ばなければ、内定を取るのは難しくないと思います。 仮に新卒でMR全滅したとしても、どこかの会社の営業マンになり、2~3年働いた後に転職する方法もあります。 むしろ転職の方がなりやすいかも・・・

  • 自分も大学時にMRを志望していました。MRの知り合いから聞いた話ですが大学時に医療系や薬学系でなければ採用が厳しいと聞きました。 ですがMRて激務ですよ?特に中堅以下のMRはきついて聞きました。 あとSPIは企業により採用基準が異なるので一概に言えませんが、SPIってなに?レベルやと厳しいですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる