教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーの魚屋で働こうかと今迷っています 25歳の女ですが 若い女の人がそこで働いてたらどうおもいますか? …

スーパーの魚屋で働こうかと今迷っています 25歳の女ですが 若い女の人がそこで働いてたらどうおもいますか? 普通はレジに若い人がいて 惣菜や魚屋に 年配の方がおられますよね??

補足

時給はレジと惣菜に比べたら少しですが 100円程アップしてていいですし 土日になると 200円程アップします 家から近くのスーパーで、パートの募集が、レジは 10時からの2時までの募集があり 裏方の方が 8時から12時までの 募集がありました どっちかを 選ぶとしたら 早めにやって 早く終わる方が 私に向いているかな~ と思い 魚がいいかなと思ったのです

続きを読む

3,492閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    なぜ魚屋さんを選んだのですか。 自分で選んでなぜ迷ってるのですか。 若い子が魚屋なんてって考えでいては、働いてらっしゃる方に 失礼ではないですか。 結構、いますよ。若くて、威勢の良いお姉さん^^ 周りの目を気にして迷うなら、止めた方がいいのでは。 続かないと思いますよ。 裏方さんなら、なおさら年齢なんて関係ないと思いますよ。 要は続くかどうか。 土日の時給アップを書き込まれてますが、土日も勤務するつもりですか? お休みしなくてもいいのですか? 面接を受けて、仕事内容など詳しく聞いてから決めた方が 良いと思いますよ。

  • 魚屋で、若い子が働いていても お客から見たら なんとも思いません。見てるのは、魚だけだから・・ 魚を扱うって事は、暖かい職場ではないですよね・・・ この季節、かなり厳しいと思います。(特に女性には) なんで魚屋なんでしょう?時給がいいのかな?? 時給が高い方に 目がいってしまいがちですし、時間の都合もあると思うので なんとも言いがたいのですが・・・ 女性には、いろんな意味で大変だと思います。 100円UPの時給も魅力的ですが、ずーっと同じ職場で働こうとするなら 長く続けられそうな仕事を選んだ方がいいかなぁ。。って思いました^^

    続きを読む
  • 以前スーパーでレジバイトをしてました。 魚屋には男性何人かと年配のおばさんのみで、若い人はいませんでした。 いても変ではないと思いますが、大変そうだとは思います。 魚の区画は鮮度が大事なので、夏も冬も指先が冷えて冷えて大変と聞きました。 そして若い女性に大変だと思うのが、においです。 長くやると魚のにおいが、思いのほか体に染み付くようです。

    続きを読む
  • スーパーの魚屋さんは相当冷えますよ。 若い女性の方だと、それが嫌で避ける人が多いのだと思います。 若い女性が元気に働いていると、魚が新鮮な気がしてお客さんが増えるのでは・・・?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

魚屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる