教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

県庁の採用試験にコネはありますか?

県庁の採用試験にコネはありますか?友達から聞いたのですが、友達の祖父が県議員に 今年は孫が受けるからよろしく、と頼んだそうです。 祖父と県議員は昔からの知り合いです。 友達の採用はもう確実なのでしょうか?それとも一次試験の筆記は実力、コネが効くのは二次の面接から? 今時コネは無いだろうと思っていましたが、友達の話を聞いて疑問に思いました。

続きを読む

2,429閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こういう質問には実態がわかる回答がつきません。 本当のことを知っている人は何があろうと絶対に口外しないはずですし たとえ勤務している人であっても実態はわからないし 証拠はどこにも残さないようになっているはずです。 本当のことはわからなくても勤務している人に聞けば そうらしいかまったくありえないことなのかは言ってもらえるかもしれません。

    なるほど:1

  • 民間ではスポーツ採用がまかり通ってるのは周知の事実です。 一日8時間の内2時間~3時間すれば職場を堂々と抜けていきます。 そんな事は民間ではごく普通の当然のことであります。 それは大きく言えば製造業であればその費用が商品単価に含まれるのです。 サービス業であっても結局は消費者がその費用を払ってるのです。 ってことは、その費用を商品など単価に反映するというか高く売りつけないと企業は成り立たないのです。 当然に公務員であればそれは税金が使われてるってことになります。 民間であれば消費者はその費用を含んでるのですから、当然にその分の商品を高く買うってことになります。 それを公務員に置き換えるとその分の税金を多く納めるってことになります。 私が言いたいのは、民間であれば堂々とロクに採用試験を受けなくても恣意を以て行ってることが当たり前であるのに、なぜ公務員ではイカンのでしょうか。 商品を高く買っている。 税金を多く収める。 これは民間では高い商品を買わされてるというのですよね。 公務員では税金を使っているというのですよね。 しかし、それは民間では消費者といい、公務員では市民というだけであって、どちらも同じ人がお金を余分に払ってるに過ぎんのではないでしょうか。 民間では恣意をもっての採用が許される。 公務員は恣意をもっての採用が許されない。 これは法の平等ですか。 なぜ公務員は民間と同じようにコネや恣意が許されんのですかと私は思います。 私は公務員ではありませんがあまりにも民間がコネや恣意をもっての採用が多いのに疑問を持ちます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる