教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高田中学の学習進度について教えてください。 数学・英語の進みが早いと聞きました。 能力に個人差があるのでしょうが、予…

高田中学の学習進度について教えてください。 数学・英語の進みが早いと聞きました。 能力に個人差があるのでしょうが、予習・復習をしっかりやらないとついていけないのでしょうか??エイスウ津駅前校の高田専門クラスに入った方がよいのか東進中学ネットでマイペースに進めて好いのか悩んでいます。何かお分かりになられましたら、教えてください

続きを読む

2,109閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    高田6年制在校のものです。 数学は中高一貫の教科書を使うので公立よりだいぶ早いです。 しかしついていけないということはないです。なので復習をきちんとやってください。 英語はそこまで早くないです(学年によると思いますが) 予習は熟語を調べておいて、復習は構文覚えておいたらなんとかなります。 塾ですが、同級生でeisuに行ってた人たちはほとんどやめていたのであまりおすすめしません。 東進はじぶんできちんと進めれるならいいと思います。 あと高田専門コースのあるOSKや森数学アカデミーなども検討してみてはいかがでしょうか。結構通ってる人がいます。 参考になるとうれしいです(*^^*)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる