教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験三種の勉強方法はどうすれば良いですか?

電験三種の勉強方法はどうすれば良いですか?第三種電気主任技術者試験(電験三種)を受けようと思うのですが、どんな勉強方法を すれば良いのか分からず困っています。 調べてみたら、他の資格試験と違い、過去問題だけ勉強しておけば、問題を少し変えた 同じような問題が出題される為、合格し易いという資格ではないようです。 更に書店で『これだけシリーズ』という、機械、電力、理論、法規の4つの How to本を買って来たのですが、それらのHow to本を個人で勉強するだけでは 難しいとの話も聞きました。 通信教育を受けながらHow to本で勉強するのが良いとも聞きましたが、 合格者の方、どんな勉強方法をするのが効率良いか教えて下さい。 また、通信教育にも安い物から高い物まで様々でどれが良いのか分かりません。 通信教育もお勧めの物が有りましたら合わせて教えて下さい。 よろしくお願いします。 ※ちなみに、私は電気工事士2種の資格は持っています。

続きを読む

2,326閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    工業高校電気科卒業の50代後半のおっさんです。 取得には至らず、挫折しましたが、無料の講座が開設されているはずですから探されてみてはいかがでしょうか。場所によっては、参考書を無料配布したり、勉強の仕方を教えてくれます。私が参加したときは、なにかしらのアンケートを書いて提出したら、3日ほど無料だったように思います。 内容の講座というより、勉強の仕方が主で、やり方が悪いと怒りましたよ。 機械、電力、理論は、少し勉強したらいけましたね。法規だけがどうしてもだめで諦めてしまいました。 ちなみに私は第一種電気工事士、第2種電気工事施工管理士取得後でしたけど、あまり関係ないというか、三角関数、論理回路の理解が必須だったように思います

  • はじめまして WEBで電気に関する自分のお仕事記事と電験三種のBlogをしてる者です。 電験3種に合格するなら電気書院の”これだけシリーズ"が良書です。 私はこのシリーズで電験二種まで合格できました http://denken333.blogspot.jp/

    続きを読む
  • 初めまして 私も昨年の9月から電験3種の受験を目指し準備をしています。 私のスペックですが 大学(スペイン語) 高校(電気科) 38歳 学校卒業から長かったのでもう一度、数学の勉強が必須 そして質問に答えてくれるものが必要でしたので通信教育にすることにしました。 翔⚪︎社の通信教育で勉強していますが、正直いろいろ不満もありますが独学だったら無理だっただろうというところがあるので、よかったのかな。。。。。って思っております。 nshigebouさんが高校レベルの数学と物理の知識が得意なのであれば、市販の本を買って独学でも合格できると思います。(3ヶ月で合格した人もいるらしいです。。。。。本当にすごいです。) 苦手な場合は質問できるタイプの通信教育がいいと思います。 通信教育はいろいろあるのでよく調べたほうがいいですよ。 私は2社しか調べなかったので若干後悔はしております。 お互い頑張りましょう。

    続きを読む
  • 数学の一次、二次方程式、関数、複素数、三角関数、ベクトル等の基礎をしかり勉強してから、過去問題に挑戦される方が良いと思います。 電気工事士2種の資格は余り関係ないのでは。

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる