介護士にしろ、看護師にしろ、給与を見返りにしては期待外れですよ。 看護師なら、博愛精神。 介護士なら、お年寄りへの敬愛精神が無いと、意外と重労働、精神的不安(仲間内の男女差別、仲間内の恋愛感情での嫉妬)などで、気重になったりしますからね。 本当に、博愛精神と敬愛精神が無ければ務まりませんよ。 若いのなら、看護師資格を取得して、消防官への転職を考えて、救急救命士の資格を取得して、命の現場を先に重んじて良いかもね。 3Kは所謂、奉仕的、見返りとかを期待しない方が良いです。
看護師一人の平均給与は、男性の平均給与よりも高いですよ。 でも、前の人も書いていましたが、中堅以降は主任、師長を目指して頑張ったり、どこかの福祉施設や、訪問看護ステーションの施設長になったり、専門看護師などプラスアルファを目指さないと、昇給は厳しいです。 でも、役職に就かないと大幅な給与アップが望めないというということは、役職はそれだけ経験に見合った価値を付けられると言うことでしょうし、それはどこの会社も同じだと思います。 最近は男性看護師も増えてきたし、医療は女性視点だけだとどうしても偏ることがあるので、男性にもぜひなってほしいと思います。
匿名のネットの情報というものは、実名では出せないような話題を書き込むものですから、悪い話が多いものです。 別に問題なく働いているのに、「問題ないですよ~」なんてわざわざ書き込まないですよね。 給与については公的な調査が出ていますので、参考になると思います。 今、他業種の給与の平均は低いですので、男性であってもそういう意味では安定して平均以上の給与は得られると思います。 (労働に見合うだけの賃金であるかについては別の話) 看護協会のサイトにある程度現状がまとめられています。(男性に限りませんが) http://www.nurse.or.jp/nursing/practice/shuroanzen/chingin/01/06.html 概していえば、夜勤手当などが多く、公務員などの場合、基本給の伸びが低めなので、若い時には他と比べて給与が高いけど、中堅になってくると役職につかないと上がらなくなってくるといわれています。 男性看護師が精神科以外ではまだまだマイノリティであることは確かですが、この10年で病院で働く男性看護師数は2倍以上増えています。 https://www.nurse.or.jp/home/publication/toukei/pdf/toukei05.pdf ちなみに京都大学医学部附属病院や、杏林大学医学部付属病院の看護部長は男性です。 男性看護師がいない病院に初めて勤務するとなれば少し難しいでしょうが、男性の勤務実績があるような病院であれば、問題ないでしょう。 私の大学の卒業生たちも元気に看護師として働いています。
< 質問に関する求人 >
介護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る