教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

睡魔... 最近毎日眠くてたまりません。 昼間はパート事務、夜は週3.4回接客業をしています。

睡魔... 最近毎日眠くてたまりません。 昼間はパート事務、夜は週3.4回接客業をしています。今年中学に入る子供がいるので、今からお金がかかる為仕事は辞められません... ちゃんと寝ていても寝ていなくても 仕事中にまで睡魔がくるようになりました。 飲んでいた薬のせいかと思い(リリカ、ロキソニン、ノイロトロピン)服用をやめました。 ですが、1ヶ月たっても改善されないのです。 そして今日... ウトウトしてしまっているのを 一番口うるさい男の人に見つかってしまい...(泣) 「寝てましたよね?」 「眠いんですか?」 と言われ... 「スミマセン。気をつけます。もう大丈夫です。」 と言ったんですが(゚A゚;)ゴクリ 自信がない。゚(゚´Д`゚)゚。 何か良い方法はないですか?

続きを読む

198閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今、事務のパートをしてあるんならば正社員を希望してみては? そして夜の仕事を金・土曜の週末のみにするとかで、どうにか出来ませんか? 昔 私も昼夜と仕事を掛け持ちでやっていましたが、とにかく眠かったです。 夜は週1の休みで、昼は準社員として販売員の仕事だったのですが、 眠ってはいけないと思いつつ、気づくとミミズが這ったような字を書いて寝てました(^_^;) 酷い時は、夜の接客中に瞼が閉じていた時もあります(笑) お金が必要な時は兼務しなきゃ乗り越えられない時ありますから無下に辞めたらとも言えません。 今は昼のみの仕事ですが、ほぼ毎日昼食後に15分から20分くらいはお昼寝をします。 そうすると午後がだいぶん違います。 でないと、14時くらいが地獄です・・特に事務系の仕事は座りっぱなしで そう忙しくもないから余計に辛いですしね・・。

  • 貴女そんな事してたら倒れますよ。疲れや寝不足は万病の元です。 大変だと思いますが、せめてTVでやってるサプリメントを飲むと良いと思います。会社名や薬の名前は書けませんけど、有名な会社の製品なら安心して飲めるし、効き目も有って、役に立つと思います。 疲れてると悪い男がよってきます。良い人に出会えますように。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

夜の仕事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる