教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

京セラドームでのバイトを考えています。 私は野球が好きで、野球を見たいという方々のサポートに回れる職業につきたいと思っ…

京セラドームでのバイトを考えています。 私は野球が好きで、野球を見たいという方々のサポートに回れる職業につきたいと思っていました。 「好き」という気持ちが職業に繋がるというのはとても浅はかな考えだということは親からも言われてきたのですが、どうしても携わりたく、バイトという形ではありますが応募を試みようとしています。 ただ、ドームというものは野球の為だけにあるわけではないので、やはり野球の他に、例えば就活やコンサートの会場になったりもすることがあると思います。 その場合、「京セラドーム」自体にバイトをすると、就活やコンサートのサポートに回ることもあるのでしょうか? 自分でも浅はかな質問だとは思っておりますが、できましたら経験された方などのご意見をお聞きしたいです。 回答よろしくお願い致します。

続きを読む

3,999閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    巨人好きで東京ドームでバイトをしましたが、楽しいはずの野球がキツい仕事として感じるというのはデメリットですね。 趣味は趣味、仕事は仕事です。 どこに配属されるかで仕事の内容はまったく変わりますから、確実に野球に携わりたいならビール売りですね。とは言え、野球を見る暇はほとんどないですし普段観戦に訪れる球場とはまったく別の場所にいる感覚になります。 働くこと自体はまったく否定しません。 貴方にはあってる仕事かも知れません。 僕は楽しかった思い出はないですが、それでも野球場で働いた経験があることはちょっとした自慢になってます。

    ID非表示さん

  • 野球の仕事は主にシミズオクトとビーイングが募集してます。シミズオクトはレギューラーで募集してます。ビーイングは短期からも可で長期も募集してます。 ナイトゲームなら延長になり深夜勤務になったりするので18歳以下あるいは高校生は不可です。 イベントやコンサートは主催者によりアルバイトを扱う会社が違います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

京セラ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

東京ドーム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる