教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 私は飲食店でのアルバイト経験があり、音楽が大好きなので、渋谷店タワーレコードのカフェでアルバイトしようか…

こんにちは。 私は飲食店でのアルバイト経験があり、音楽が大好きなので、渋谷店タワーレコードのカフェでアルバイトしようか迷っています。HPでの募集をみたら、シフト制と書いてあるのですが、応募用紙に"勤務可能な曜日、時間帯を記入してください"とあります。これは固定シフトということでしょうか。 もし固定シフトじゃなければ、どれくらいの頻度でシフト提出するか、分かる方教えていただけたら嬉しいです。 働いている方、働いていた方、回答お待ちしてます*

続きを読む

460閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一般的に、別に書いたからと言って それがそのままシフト決定になる訳ではありません。 例えばですけど、 『○曜日と○曜日は絶対に無理』みたいな条件を知りたい訳です。 勤務可能な時間の中でシフトを調節していく事になりますから。 雇ってから「あの曜日無理この時間無理」と言われるようでは 戦力として計算が立たないですよね。 だから事前に、現時点での可能な曜日・時間を聞いておくんです。 シフト提出のペースについては、本当に担当者次第です。 同店舗でもシフト担当者が変われば 2週間毎だったのが月毎になる、みたいな状況もあり得るくらいで。 なので応募時か面接時に確認しておくのが無難ですね。

  • 飲食店で働いている者です。 応募用紙に書く勤務可能な曜日はほとんどが参考程度だと思います。 採用されてからそれより勤務可能日数が少ないと何か言われるかもしれませんが多い分には何も言われません。 固定シフトか希望制かはその勤務先によって違ってくるのでなんとも言えませんが応募用紙に書いたからと言って絶対入らないといけないっていうわけではないです。 固定じゃない場合希望シフトの提出もその職場によって違います。 1週間ごとの所もあれば1か月ごとの所もあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タワーレコード(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる