教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の身近な人で25歳の女性で、これから保育園で働きたいと言ってる人がいます。 無資格なのですが、今まで学童保育や、知的…

私の身近な人で25歳の女性で、これから保育園で働きたいと言ってる人がいます。 無資格なのですが、今まで学童保育や、知的障害を持つ子供の施設で働いてきました。しかし、働けると言ってもパート止まりだし時間も長く無資格では働けません。 なので、ハローワークの保育士資格取得援助制度で2年間の学校に通うつもりらしいです。 しかし、今後はこども園で働くには、保育士と幼稚園教員免許の2つが必要となるそうで、今から保育士だけとっても意味はあるのでしょうか? 27年の4月から5年間は、特例制度もあるそうですが、その期間内に両方取るのは今からだと厳しそうですし(取る場合は実務経験と学校で5年間が全て埋まり、子供を作ることや、結婚もこの期間内に考えているようなので、それは厳しいそうです) 詳しい方がいればアドバイスお願いします。

続きを読む

206閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まあ意味があるか無いかと言われれば、意味はあるでしょう。 そもそも4月から全ての園が認定こども園になる訳ではないからです。 元々・・・ 保育所は保育士資格が必要です。 幼稚園は幼稚園教諭の免許が必要です。 認定こども園は保育士資格と幼稚園教諭の両方が必要です。 保育士資格を取るという事だけを考えた場合ですが・・・ 現状だと今年の4月から認定こども園に移行する保育所は全国の1割程度と言われています。 つまり、保育士だけで勤務可能な所がまだ9割分残る訳です。 ただし、2年目にも1割、3年目も1割と徐々に移行しては行きます。 このため勤務できる所は徐々に減って行くでしょう。 が、このペースだと5年経過してもまだ保育士だけで勤務可能な園は残る計算です。 このため意味があるか無いかと言われれば、別に意味はあると思います。 ちなみに・・・ 特例制度ですが、実はどちらかと言うと特例の特例と言う要素が強い制度です。 本来幼稚園教諭は大学や短大などでしか取る事が出来ません。 しかし、例外として、保育士として3年以上の実務経験がある場合に限り、幼稚園教員資格認定試験と言う筆記試験に合格した場合に幼稚園免許が取れるという制度があります。 今度始まる5年間の特例制度は、この筆記試験も免除してしまい、試験の代わりに大学や短大の単位で良いという制度です。 つまり、5年経過しても試験で取る方法は残されます。 保育士として3年以上実務経験があれば試験で取れるようになるという制度がある以上、保育士が無ければこの制度は使えないので取る意味はあると思います。 再度おさらいですが・・・ 一般人は大学又は短大で幼稚園教諭を取る。 保育士資格と3年以上の実務経験がある人は筆記試験でも幼稚園教諭は取れる。 5年以内に限り保育士資格と3年以上の実務経験がある人は試験が無くても幼稚園教諭が取れる。 こんな感じに思っておいて下さい。 なお・・・ 教員免許は幼稚園以外に小学校と特別支援学校自立活動が筆記試験で取れます。 幼稚園は保育士資格と実務経験が必要ですが、小学校の場合は20歳以上、特別支援自立活動なら22歳以上と言う年齢制限程度です。 現在知的障害を持つ子供の施設で働いていると言う事なので、特別支援自立活動の免許も筆記試験で狙ってみるのも良いかも知れません。 まあ色々手を広げすぎると難しいと思うので、まずは保育士から着実に取得して行った方が良いとは思いますけどね。

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる