教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

びっくりドンキーのアルバイトはどんな仕事をしますか? ホール希望です。

びっくりドンキーのアルバイトはどんな仕事をしますか? ホール希望です。

2,544閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    キッチンバイトです。一応知ってる範囲では バッシング(皿片付け)から始まり、注文を取りに行く、配膳、ドリンク(デザート作る係りのことです)、エスコート(お客様案内)が主な仕事です。 その合間の平日のひまなときとかに材料の仕込みとかをやります。 でも例えば配膳と一言に言ってもその中に味噌汁を分ける、豚汁をつくる、コンポタを準備する、みたいに実は配膳のみの仕事じゃなかったりします。 他にも上がり作業というものもあり、バイトを上がるときにやる仕事があります。 例としてはゴミ袋をゴミ庫へもっていく、床の掃除、トイレの潜在、手拭きペーパーの補充、喫煙室にある灰皿洗いなどあります。 以上が主な仕事ですね。仕事ができるようになればさらにいろいろ任されるとは思いますが、 蛇足ですが、キッチンはウォッシャー(皿洗い)→サイド(サラダとかフライドポテトとかのメニュー作る人)、→コック(ハンバーグ焼く人)、デシャップ(ご飯盛る人)、仕込み、ですかね。 教えられる順番は店によってまちまちです。 まぁでも正直おすすめはしません。私は学生で歴2年ぐらいなのですが、最初、平日は18:00以降(学校があるから)と希望してそれでOKももらったのに16:30とか17:00とかに入れられます。土日とかはさらに大変で、8時間くらいシフトを入れられます。13:00~17:00休憩一時間で18:00~21:30。私の場合ですが、これをダブルといいます。 あとは人間関係も結構つらいです。私のばあいキッチンの方はいい人なのですが、ホールのKP(キーパーといってバイトよりも立場が上でおばちゃんとかがおおいです)がキッチンでこれやれあれやれとホールの仕事をキッチンの仕事にしようとしたりします。あとはバイトのほとんどを見下して、転勤とかで新しく来た社員さんでも口答えできない時があります。もちろんそうじゃない人もいるのですが。 他のバイトはやったことないので比べることはできませんが、びっくりドンキーはこんな感じです。まぁそんな私も3月でやめますが。ちなみに時給は上がりませんでしたね。店長にも言いましたけど上がりませんでした。あ、決して自分が仕事できないとかではなくです。 参考になれば幸いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

びっくりドンキー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドンキ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる