教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大変困っております 先日、お客様の御宅のお仏壇の中の花立を割ってしまいました

大変困っております 先日、お客様の御宅のお仏壇の中の花立を割ってしまいました一対の物の一つを割ってしまいました、同じ物を弁償して欲しいと言われ、探してみたのですが、見つける事が出来ません。 お客様は岡山県で購入したものだと、言っておられました 備前焼の花立で高さが21cmくらい、口は直径5cmくらい、胴回りは36cmくらいの物です どなたか、どの方の作品かご存知でしたら、お教えください

続きを読む

120閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アマゾンで『備前焼作家・窯元名鑑』という書籍があります。 陶印を探すのであれば、参考にされてはどうでしょうか?

  • 岡山県人です。 備前焼に限った事ではないのですが・・・ 陶印から作家や窯元を調べるのはかなりの労力が必要ですし、必ず判明するとも限りません。 まずはこちらなど参考にしてみてください。 「備前焼ナビ 備前焼作家陶印集」 http://www.wakakusa.info/touin.html こちらは陶印の写真画像が載っています。 「備前焼陶友会 会員名簿検索」 http://www.touyuukai.jp/cgi-bin/toyu.cgi?mode=find&type=all こちらは陶印のイラスト画像が載っています。 これらで判らない場合は「備前焼伝統産業会館」「備前陶芸美術館」などに問い合わせてみてください。 http://www.touyuukai.jp/kaikan.html http://www.touyuukai.jp/bijyutu.html 書籍としては山陽新聞社の編集した「備前焼作家・窯元名鑑」があります。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4881977318/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&tag=yakimonoshops-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4881977318 それから基本的に備前焼の専門店などでは陶印調べのみであればやってはいただけないかと思いますが、購入する事を前提にして陶印を頼りに同じ作品を探していただく事は可能かもしれません。 備前焼の専門店にご相談なさってはいかがでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アマゾン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる