解決済み
保育士資格・幼稚園教諭2種免許について教えてください。 15年程前、宮城県の短大を卒業し、保育士資格と幼稚園教諭2種免許を得ました。当時、全く違う職種での就職が決まっていたので、全く気にも留めていませんでした。 今は実家のある岩手県に戻り、家庭もできました。 パートを探すと保育士の求人が結構あったので、考えてみたのですが、 実家の父に聞いてみてもそれらしいものはないとのこと。 ということは、もう私の資格は無効なのでしょうか? 再発行のようなことはできるのでしょうか? できるとすれば、時間や費用はどれくらいかかるものなのでしょうか? ご存知の方、どうかお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。
15,318閲覧
まず幼稚園と保育士では結構色々違います。 幼稚園については再発行出来ません。 保育士については再発行可能です。 と言う訳で、保育士の場合は再発行をしてもらい、それをもとに資格を持っている証明をして下さい。 再発行の依頼方法は既に他の方が書かれていますが http://hoikushi.jp/reissue.html で確認しておいて下さい。 逆に幼稚園教諭ですが、再発行してもらえない代わりに、教員免許状授与証明書が発行して貰えます。 教育委員会に問い合わせをしてもらい、用紙などの取得方法を確認して郵送での取り寄せか教育委員会まで書類を取りに行き、授与証明書を取得してください。 免許がなくても授与証明書さえあれば色々な手続きについては問題ありません。 ただし、幼稚園免許については10年ごとに更新が必要です。 でも普通に免許を取った場合、短大と大学と大学院のどれで取ったかで同じ年齢にも関わらず免許を取った時がずれます。 これだとややこしいので、初回の免許更新は35歳になった時にやり、以後は45歳、55歳と10年おきになります。 と言う訳で、35歳に既になっている場合には免許の効力は失効しています。 逆に35歳未満であればまだ有効です。 ただし、この免許の更新については現職教員か、産休などの代替教員などしか出来ません。 と言う訳で幼稚園に勤務出来なければ効力が失効する可能性があります。 ちなみに勘違いが多いので補足ですが、免許更新をせずに35歳が過ぎたら"免許が失効"する訳ではありません。"免許の効力が失効"します。 どういう事かというと、免許自体は無くならず、教員として指導が出来なくなるだけです。 なので履歴書などに書く場合には、幼稚園2種(失効中)取得とか、こんな表現になります。 ちなみに効力が失効しているだけなので、あとから更新をすれば免許は復活します。 要するに35歳以降になったら採用されてから勤務までの間に更新をしないと勤務できないというだけです。 ちょっと幼稚園の説明が長くなりましたが、幼稚園はちょっと複雑なので色々注意して下さいね。 また、今年の4月より新制度として認定こども園がスタートします。 保育所が結構認定こども園に移行しますが、認定こども園では保育士と幼稚園の両方の資格と免許がなければ勤務出来ません。 今後保育所はどんどんと減って、認定こども園が増えていく予定になっているので、地域の情勢については注意しておいて下さいね。
保育士資格、幼稚園教諭免許は一度取得すれば通常なくなりません。今もお持ちのはずです。 ただし、幼稚園教諭免許に関しては更新制となったため、更新作業をせず切れてしまっている場合にはそのままでは教壇に立つことはできません。 幼稚園に勤務予定であれば、文部科学省のサイトを確認して、切れていたら更新作業をする必要があります。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/001/1316077.htm 保育園に勤務するには保育士資格があれば良いです。 保育士証を紛失してしまったということであれば、再交付を受ける必要があります。こちらに問い合わせをしてください。 http://www.hoikushi.jp/renew_check.html
幼稚園教諭は必要になったら考えればよい。 保育士は http://hoikushi.jp/reissue.html で。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る