教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校二年生です。 児童福祉司に興味を持っているのですが、 具体的にどのような仕事をするのか、またどのような資格がある…

高校二年生です。 児童福祉司に興味を持っているのですが、 具体的にどのような仕事をするのか、またどのような資格があると有利なのか知りたいです。

128閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    児童福祉司の仕事 児童相談所で色々な相談に対応します。 (例) *父から「離婚して親権をとったが、仕事があり子どもの面倒がみれない」 *近所の家から「最近毎日、隣の家から親の怒鳴る声と子どもの泣き声がする。虐待ではないか」 *学校から「登校した子どもの顔にあざがあり、父から叩かれたと言っている。このまま家に帰してもよいか」 *母から「2才の子どもの言葉の遅れが気になる」 *母から「子どもを支援学校へ行かせた方がいいものかどうか迷っている」 *警察から「家出少年を保護した。家に帰してもまた家出する可能性が高いので一時保護してほしい」 *警察から児童通告書(自転車窃取)受理 *父から「高1の息子がひきこもっていて、親に暴力を振るったりして手がつけられない」 *母から「学校でいじめがあり、不登校になっている」 *母から「小5の息子のおねしょが治らない」 *母から「施設に入っている子どもと面会したい」 などなど このような相談に対して、親や子どもと面接(検査含む)をし、児童心理司と一緒に知恵をしぼって解決策を考え、相談者に提示したり、関係機関との調整を行ったりします。 虐待に関する相談については、緊急受理会議をして、48時間以内に目視確認をし、リスクアセスメントを行い、対応を検討します。 仕事はまさに「人間力」を試される仕事です。使命感も必要。情熱も必要。冷めた目も必要。タフ(精神的、身体的)さも必要。勇気も必要。人間関係力も必要。優しさも必要。厳しさも必要。プレゼン能力も必要。バランス感覚も必要。 子どもが好きというのも外せないかもしれません。どんな非行の子どもでも、やっぱり子どもは純真でかわいい。 仕事は忙しいです。「お先に失礼します」という時間が毎晩夜の11時ごろでした。多少なりとも自分の家族は犠牲になります。 資格はインターネットで調べれば色々情報はとれますが、まずは地方公務員試験に合格しなければなりません。 地方公務員となれば、児童相談所に希望を出す人はあまり居ないので(うちの県の場合ですが)、希望を出せば、行ける可能性は高いと思います。 とにかく奥が深いです。1年365日、「報われないなあ」と思いながら、ジレンマを抱えながら仕事をし、たまに(私の場合年に1回程度)嬉しいことがある。それが忘れられない。 「走れ!児童相談所」という本がお勧めです。

  • 市役所の福祉課や、児童相談所、養護施設などで資格が生かされると思います。 仕事内容は、職場により様々です。 社会福祉士と保育士の2つがあれば怖いものなしです!

    続きを読む
  • 詳しくはよくわかりませんが、不登校の児童を復帰させるための資格ではないのかと思います。 私のオススメは、社会福祉士がよいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

児童福祉司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる