解決済み
福祉のa型作業所を利用しています。 うちのスタッフは社長しか福祉の資格を持ってあません。 多機能型就労支援施設なので、精神障害者、身体障害、聾唖者、知的障害者などが一緒に働いているので、なかなかカオスです。 私はこの会社しか知らないのですが、他のa型作業所にいた方に話を聞くと、「スタッフは全員福祉の資格を保有していたし、話を聞くソーシャルワーカーさんもいたし、皆心理学の心得があった。」と言うのです。 うちの社長は利用者の気持ちを明るくしてくれてとてもよくしてくれます。 ですが、会社が大きくなり社長の手が届かなくなって来た様に思います。 例えばセクハラを受けた時に社長に報告したらあまりきちんと聞いてもらえた感じがしませんでした。 私的には職場の人間関係や病気の話を聞いてくれる精神保健師がいてくれるとありがたいなと思います。 a型作業所にそう言うケアを参入して欲しいと提案してもいいのでしょうか? 今のスタッフさんは余り福祉向きでは無いようです。(送迎車の運転がとても乱暴だったり、スタッフが作業に集中して周りを見ていない等が上げられます。) 精神保健師の提案が無理ならケアの見込める他のa型作業所に移った方が得策でしょうか? いかがでしょう。客観的なアドバイスをお願いします。
755閲覧
数少ないA型施設ですね。 制度の詳しいところまでは、状況判断が難しいのですが、ある程度の規模を維持するためには、視覚を持ったサービス管理者などを置く必要もあり必要になってきます。 この文書だけ読むと、会社・施設として、監督庁の指導を受けているのかな、と疑問も出てきます。おそらく、いると思うのですが。 福祉の資格とありますが、資格を取るためには実務経験年数も条件になりますし、長くいるスタッフさんに聞いてみるのも方法かと思います。 精神保健師というのは施設によりますが、必ずいなければならない、というわけではありません。 施設長などに相談するのが一番ですが、言いにくいときは、相談事業所(社会福祉協議会など)、福祉事務所などに相談できるはずです。地域によって相談窓口が違いますので、回答は難しいですが。 第三者に入っていただく方が良い場合もあります。
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る