教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは 今、アメリカの短期大学に通っているものです。 最近MRという仕事に興味をもち調べています。 そこで…

こんにちは 今、アメリカの短期大学に通っているものです。 最近MRという仕事に興味をもち調べています。 そこで、MRになるためにはどのがくぶにはいるのが 一番いいのでしょうか?ちなみにそのあめりかのだいがくには薬学部はありません。 あと、今後MRという仕事を選ぶというのはいい選択なのでしょうか? 私は今後結婚も考えていますし、子供もほしいと思っています。 MRは女性には厳しいと聞きますがそれは本当なんでしょうか? またMRについてもっと詳しく教えていただけると助かります。

続きを読む

62閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アメリカの大学のことは、まるっきり知りませんが、 日本のMRのことなら知ってます。 学部は関係ないです。文系からでも多いです。 昔と比べると薬学部からも増えてるそうです。薬学部からは有利みたいです。 でも、アメリカは日本みたいに底辺私立薬学は存在しないから、考えない方がいいよ。 そっちの大学にいるなら、語学力を武器にした方がいいと思う。 それで、MRが厳しいのは、営業マンだからね。 あと、全国転勤があるから、女子は、30くらいで辞める人が出てくる。薬免があれば、調剤に行くというのが普通だけど、文系だとやっぱり営業系になるんじゃないかな?

  • chemistryやpharmaceutical関係の学部なら間違いなく有利になると思います。必須の場合もあるかもしれません。bioscience関係でも良いかもしれません。専門にもよりますが農学部にも関連する学問があります。女性に難しいというのはたぶん基本的には理系の学部で資格を取るからだと思います。貴方が理系に強いなら後は努力次第です。ネットに沢山情報があります、MRについて調べてみてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる