解決済み
転職に失敗しました。 私は以前、製薬メーカーに勤めていました。 新卒時の就職活動で苦戦し、秋採用で入社しました。 苦戦したため、第一志望での職種ではありませんでしたが、もともと興味のあった職種での採用がきまり、入社後も専門知識、周辺知識の取得にも積極的でした。 仕事は忙しかったですが、人間関係も良好でした。 一方で薬剤師の資格を使って病院での勤務、そして専門薬剤師の取得にも挑戦したいという気持ちもありました。 いろいろ考えそちらの道へ転職しました。 しかし、転職後は人間関係に悩み、正直人間不信に陥っている状況です。 そこからというもの以前の職場では、積極的に自己啓発に励んでいたものの、今ではやらなくてはいけないことにもなかなか手をつけれなくなり、毎日が憂鬱です 出勤途中、仕事中、何故だか悲しくて涙が溢れることもあります。 そのような状況で今の職場には愚痴をこぼせる相手もおらず、前の職場の方には自分都合でやめてしまい申し訳ない気持ちで悩みも話せません。 転職失敗の経験がある方、この様な状況をいかにして乗り越えてきたかご教示いただけますでしょうか? なんとかしてこのような現状を改善したいと思っています。 長文ですが最後まで読んでいただき、ありがとうございます
2,079閲覧
私も転職経験がありますが、人間関係だけは事前に調べることも出来ず新しい会社に入ってみないとわかりません。 また、転職支援会社の「転職者の転職理由」のアンケートを見ていても「人間関係」が理由で転職した比率は転職理由のベスト3に入っています。 実際私も「自分のスキルUPのため」とか「労働条件の向上」が転職の主な理由であり、実際に転職によりポジションや給与も転職の度に向上してきました(運もよかったですけど)が、転職を決断する時には人間関係があまりよくない状態であったのは事実です。よっぽど劣悪な勤務状況でもない限り人間関係が良いときには積極的に転職しようとは思いませんでした。 職場に限らず人間が3人以上集まると必ずグループが出来ます。 その時に自分が多数派に属している時は不満事項も気にならないのですが、少数派に属する(もしくは孤立してしまう)と、それまで気にならなかった不満事項が気になって苦しい思いをするものです。 会社というか社会生活を営む限り人間関係なんてそんなものだとまずは認識すべきでしょう。 また、転職ってすごくエネルギーを使います。転職して大体3ヶ月から半年ぐらい経過すると新しい会社の不満な所が見え初めて「転職しなければよかった・・・」とブルーな気持ちになる人が大半です。今がその時かもしれませんね。 少し前置きが長くなりましたが、まずは人間関係の修復に努めてみて、もしダメだったら「転職すればよいや!」ぐらいの気持ちで良いのではないでしょうか。 今の人間関係が悪化した原因は自分にありますか?それとも同僚に問題がありますか? もしあなたに問題があるのならあなたから歩み寄ってください。 そうして一人ずつと打ち解けていけば人間関係は少しずつ改善していきます。 あなたに歩み寄る気持ちがないのであれば逆に割り切って少し周囲と距離を置いてみてください。 その上で同僚の誰にも負けないぐらい仕事で実績を上げてみてください。 周囲があなたに一目置き始めるとあなたが歩み寄らなくても少しづつ周囲からあなたに歩み寄って来るようになると思いますよ。 なお、人間関係が原因で自己啓発が出来ないというのは甘え以外の何物でもないと思います。自分の人生は自分で切り開くしかないのですから。 自己啓発もせず人間関係がうまくいかないからといって転職しても同じことの繰り返しになるのがおちです。 人間関係が苦しければそこから逃れるために一生懸命自己啓発に取り組めば、それを認めてくれる新天地(=新しい会社)で採用される可能性もUPしますよ。 最後に人間関係がうまくいかない原因て結局は新参者の方が先輩に対して溶け込む努力をするか、しないかだと思います。 現在の会社の同僚に溶け込む価値がある人たちなのであればあなたが溶け込む努力をすべきでしょう。溶け込む価値がない人たちなのであれば上記のとおり距離を置けばよいと思いますよ。 どちらの方法をとるか決めるのは質問者さん本人です。良く考えて決断してください。 いずれにしても早くストレスがなくなればよいですね。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る